各種証明書発行

玉川大学通信教育課程の在学生および過去に在学されていた方を対象に各種証明書を申し込みする際の手続き方法を説明したものです。

申込みについて

本学では各種証明書の申し込みは、郵送または窓口での手続きとなり、電話・FAX・Web上での申し込みは受付けておりません。
なお、証明書の即日発行はできません。受付けから発行までに約1週間を要します。証明書受付けは平日8時30分~17時30分です。
夏期および冬期休暇、その他研修等により、平日でも休務となる場合や連休となる場合があります。発行までの時間の余裕をもってお申し込みください。

郵送での申し込みにあたっては、下記の①②をご用意の上、③、④とともにご郵送ください。なお、窓口でお申し込みの際は②定額小為替ではなく、現金でお釣の無いようご用意ください。

①「証明書交付願」

  • 在学生の方で免許状取得見込証明書発行の場合は、「見込証明書交付願(正科生のみ)」を使用し、詳細につきましては「Web TAMA」、「学生要覧」をご参照ください。

②「定額小為替」

③「返信用封筒」

④「身分証明書(ご本人確認ができるもの)の写し」

  • 運転免許証・パスポート・健康保険証等、公的機関発行のもの。

宛先

〒194-8611
東京都町田市玉川学園6-1-1
玉川大学通信教育課程証明担当

証明書発行の手続きについて

「証明書交付願」を印刷し記入してください。

  • 「証明書交付願」を印刷できない場合は、次の事項についてA4判用紙等に記入してください。
  1. 学籍(登録)番号(不明の場合は任意の様式に①入学目的②入学年度・月(4月または10月)③スクーリング出席年度・スクーリング種類④本学入学前の学校名(大学・高校等)を記入したものを添付してください。)
  2. 氏名(改姓された方は現在の氏名と在学当時の氏名を記入)・フリガナ・ローマ字表記(英文証明書希望の場合に記入)
  3. 生年月日
  4. 在学当時の住所・電話番号(ご記憶の範囲内で〔都道府県市区町村、町名くらいまででも〕必ずご記入ください。)
  5. 現住所・電話番号
  6. 日中連絡可能な連絡先・携帯電話番号など(日中、応答できない場合はメッセージを吹き込み可能な状態にしてください。なお、問合せの際は042-739-8876から発信致します。)
  7. 希望証明書・発行通数
  8. 使用目的

証明書発行に関する注意事項

  • 証明書の詳細は「証明書の種類・手数料」を参照してください。
  • 「証明書の種類・手数料」の欄外に□印がある証明書は学籍(登録)番号ごとの発行になります。玉川大学通信教育課程に再入学をして複数学籍がある方で、それぞれの学籍での証明が必要な場合は学籍(登録)番号ごとに「証明書交付願」を作成してください。
  • 「証明書の種類・手数料」の欄外に☆印がある証明書は英文証明書を発行できます。発行希望の場合はその旨明記してください。
  • 「学力に関する証明書」は学校種(幼稚園・小学校・中学校・高等学校)ごと、中学校・高等学校においてはさらに教科ごとの発行です。
    在学時に複数の免許状を取得した場合や、在学時に取得希望の免許状とは異なる学校種での発行を希望する場合は発行希望の学校種・教科を必ず明記してください。
  • 「学力に関する証明書」希望者は、在籍当時の免許法での発行か、H28年改正法での発行かを必ず明記してください。

(記入例)希望証明書

  • 小学校用 学力に関する 証明書(平成28年改正法) 1通
  • 幼稚園用 学力に関する 証明書(平成28年改正法) 1通
  • 中学校(社会)用 学力に関する 証明書(在籍当時の免許法) 2通
  • 高等学校(公民)用 学力に関する 証明書(在籍当時の免許法) 2通
  • 中学校(数学)用 学力に関する 証明書(在籍当時の免許法) 2通
  • 高等学校(数学)用 学力に関する 証明書(在籍当時の免許法) 2通
  • 英文 単位修得 証明書 1通
  • 英文 成績 証明書 1通
  • 英文 卒業 証明書 1通
  • 英文 在学期間 証明書 1通
  • 英文 在籍期間 証明書 1通
  • 証明書を厳封希望、その他、希望等ありましたら、証明書交付願の余白にその旨を明記してください。
  • 指定用紙がある場合はその用紙と、記入要領があれば同封してください。

発行手数料のお支払いに関する注意事項

  • 証明書種類・発行手数料は「証明書の種類・手数料」を参照してください。
  • 複数の学籍で証明書を申込む場合には、学籍ごとに手数料が必要となります。
  • 英文証明書の発行手数料は表示金額の倍額となります。
  • 郵便局で定額小為替お求めの際は、希望証明書発行手数料の合計金額分をお求めください。(学籍ごと、証明書の種類ごと等で分けてお求めいただく必要はございません。)
  • 定額小為替の「指定受取人」と「おところ・おなまえ」欄は無記入でお願いします。
  • 発行日から6ヶ月を経過している定額小為替証書は受付けできませんのでご注意ください。
  • 切手や収入印紙などでは証明書発行手数料を受付けできません。
  • 窓口で証明書をお申込みの場合は現金でお釣の無いようご用意ください。

返信用封筒に関する注意事項

  • 和文証明書発行5通までは定型最大封筒(23.5×12cm、長形3号サイズ)
  • 切手貼付、住所・宛名を明記してください。
  • 発行通数が多い場合はスマートレターやレターパック(ライト・プラス)等をご用意ください。
  • 郵便料金は改定される場合があるので注意してください。

お問い合わせ

ご不明な点は玉川大学通信教育課程証明担当042-739-8876までお問い合わせください。(平日8:30~17:30)

窓口受付時間帯は次の通りです。
※窓口受付を休止しています。

教学部授業運営課通信教育窓口(大学教育棟 2014 4階)
Tel:042-739-8876

平日(月)~(金)8:30~17:30

関連リンク