学校法人 玉川学園 Puente 2014.06 vol.04
35/48

Puenteたまがわ│35■ News Letters│学友会からのお知らせ大学塾同窓会(昭和50~61年度)小学部1951年卒花組クラス会成人おめでとう2014▶平成26年2月22日㊏ ▶参加人数220名▶平成26年3月15日㊏ ▶参加人数13名▶平成26年1月13日㊊㊗ ▶参加人数164名▶玉川学園内 りんどう食堂▶町田市 玉川学園 岡本飯店「おかはん」▶新宿区 京王プラザホテル 宴会場 「錦」 私たちは、終戦の年に小学校に入学し、1951年に玉川学園小学部を卒業し、奇しくも東日本大震災の年に小学部卒業60周年を迎え、この3月で、めでたく(?)皆後期高齢者となりました。戦後の動乱期を生き抜いて、皆さんそれぞれ、年相応に健康で、実り豊かな老年期を過ごしている近況などを報告しあい、あっという間の3時間でした。来年また、同じ日時・場所での再会を約し散会しました。報告者:岡本 伸(小学51)玉川の見事な変貌ぶりに感激 小学部2006年・中学部2009年・高等部2012年卒業の玉川っ子が集い成人の祝賀会を行いました。受付の時から、再会を喜ぶ声や懐かしむ声が聞こえ、最初から盛り上がりました。「玉川っ子で中央に集まると言えば?」ということで「玉川学園体操歌」を歌いながら中央に集まり乾杯、その後は、豪華賞品を争い玉川に関する○×ゲームを行うなど、大いに盛り上がりました。 最後にサプライズとして、小学部から高等部でお世話になった先生方からのお祝いのメッセージビデオは、感動とともに歓声も沸き上がり、温かみを感じられるものでした。 再会は、時間の流れを感じさせないものであり、玉川の丘でともに過ごした友とは、一生を通しての最高の友情を築いていたことを再確認する会となりました。 成人の日を迎え、支えてくださる方の温かみを感じ、これからも玉川っ子の精神を忘れないでいこうと感じさせてくれた素晴らしい会でありました。 報告者:小林亜里寿(高等12) 当日はおだやかな晴天となり多数の塾同窓生が久しぶりに玉川の丘へ集いました。キャンパスツアーを行い、大学5号館前(元梁山塾前)で記念撮影した後、りんどう食堂にて大野(松浦)太郎(英米82)さんの司会で懇親会を行いました。 幹事の阿久津正大(経営77)先生の乾杯ご発声と同時に、当時毎日の会食時に日直が担当した鐘”(現在は教育博物館所蔵)を鳴らして会が盛大に始まりました。「塾は歌に始まり・・・」の言葉通り、青山浩(農学80)さんの指揮、岩田正満(芸音82)さんのピアノ伴奏で愛吟集の合唱後、平成24年度で定年を迎えられた石橋哲成(博教77)先生、ならびに平成25年度で定年を迎えられる工藤俊一(農学76)先生に参加者より記念品と花束がそれぞれ贈られました。お二人からは当時の懐かしいお話を伺うことができました。また、米山弘(教育65)先生よりお二人の退職をお祝いし詩吟が披露され、大いに盛り上がり閉会となりました。 その後、全員で会場片付け労作を行いました。四部合唱や会場片付け労作は塾生の得意とするところですが、30年も経っているのに何の違和感もなく自然にしかも楽しくできてしまうことに、大学塾で同じ釜の飯を食った仲間の絆を改めて感じました。発起人代表:井出昌明(経営80)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です