玉川大学 研究所

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

2008年度 活動記録

2008年度 第2回「公開講演会」の開催について

日時 2008年12月19日(金)17時~19時
場所 玉川大学キャンパス内大学5号館249号室
講演者 田中 朋弘 氏(熊本大学文学部教授)
講演題目 「ビジネス倫理学の展望-応用倫理学の交叉点」
参加対象 一般、学内外の研究者、教員、学生
参加申込 特に不要です。当日は守衛所にて本講演会の参加者である旨お申し出いただき、校内へお入りください。

2008年度 第3回「研究会」の開催について

日時 2008年11月21日(金)17時~
場所 玉川大学キャンパス内大学9号館403号室
内容 大学院生による研究発表
 発表者:藤井 良彦(文学研究科)
 標題:「ドクサとマナス-ヒューム哲学と唯識論の比較研究

研究員による発表
 発表者:中山 剛史 准教授(脳科学研究センター)
 標題:「脳科学と哲学との出会い」をめぐって

コメンテーター:山口 修二 准教授(人文科学研究センター)
参加対象 学内の教員、学生
参加申込 特に不要です。

2008年度 夏期集中研究会の開催について

日時  
場所 玉川大学キャンパス内大学5号館3Fラウンジ
テキスト 大澤真幸『ナショナリズムの由来』講談社、2007年
発表者 第一部:林 卓行 准教授(施設研究員)
第二部:大倉 健太郎 准教授(施設研究員)
研究会趣旨 澤真幸氏の著書『ナショナリズムの由来』(2007年)を共通テキストとして取り上げ、二人の研究員の発表の後、この問題についての討論を行う。

2008年度 第1回「公開講演会」の開催について

人文科学研究センターでは、2008年度第1回公開講演会を開催いたします。本講演会では、死の危機に直面する人々と向かい合う臨床実践の経験に基づき、長年スピリチュアルペインとそのケアの課題に取り組んでおられる聖学院大学大学院の窪寺俊之氏をお招きし、人間のスピリチュアリティの現在について考えます。

日時 2008年7月18日(金)17時~18時半
場所 玉川大学キャンパス内大学5号館249号室
講演者 窪寺 俊之 氏(聖学院大学大学院教授)
講演題目 「スピリチュアリティの現在-医療における魂の癒し」
参加対象 一般、学内外の研究者、教員、学生
参加申込 特に不要です。当日は守衛所にて本講演会の参加者である旨お申し出いただき、校内へお入りください。

2008年度 第1回「研究会」の開催について

日時 2008年6月27日(金)17時~19時
場所 玉川大学キャンパス内大学5号館243号室
テーマ 今井夏彦著『アメリカ1930年代の光と影-ナサニエル・ウェスト論』(荒地出版社、2008年5月)
主旨 本研究センター所員今井夏彦氏の近著『アメリカ1930年代の光と影-ナサニエル・ウェスト論』をめぐって討論を行うことを通じて、人文科学研究が現在の状況において持つべき、あるいは持ちうる意味について考える。
発表 玉川大学リベラルアーツ学部 今井 夏彦 教授(施設研究員)
コメンテーター 玉川大学文学部 山口 修二 准教授(施設研究員)
玉川大学文学部 小田部 進一 助教(施設研究員)
参加対象 学内の教員、学生
参加申込 特に不要です。

玉川大学 学術研究所

シェアする