玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

『全人』2015年6月号 No.795より

2015.07.15

2015年6月号 No.795

来春、玉川学園の幼稚部と1年生でスタートするバイリンガルプログラムBLES。日本語と英語で行う授業や活動について、その意義や目指す人材育成、具体的な疑問について、今月号で徹底取材しました。巻頭には小原芳明学長・学園長と、教育学部3年生、K-12から12年生と11年生が出席した座談会を掲載。グローバル人材とは何かについて、さまざまな角度から意見を述べ合いながら、BLESの取り組みについてもくわしく語られています。
また、今月号からスタートした新連載「玉川発見伝」は玉川学園の気になる"なぜ? 何? どんな?"をクローズアップ。緻密なイラストで解明して紹介します。

  • 国際化をテーマにした座談会の出席者。左から12年生・本杉佳子さん、小原芳明学長・学園長、11年生・佐藤智奈津さん、教育学部3年・小林篤史さん

    本杉: 国際社会は情報の発信のされ方も多様化してくるし、情報を手にしたときは自分の価値観でなく、論理の積み上げで真意を見つけていく力が必要なんだと学びました。そして、どんな小さな出来事にも世界的な視点というのはあるんだと気づきました。 学長: そうだよ。そして、たくさんの戦略も必要。プレゼン力を持たないと相手に届かない。例えば、使い勝手がよく応用が利いて繊細な技術は日本人の得意分野だけれど、このグローバル経済の時代に、どう機能や価値をアピールして、世界と闘うかも問われてくるんだよ。 佐藤: 英語が堪能でも、自分自身が理解していないと伝えられないし、相手の意見が聞けないとコミュニケーションができないですね。 小林: 今度の日本語パートナーズのタイでの体験も、どんどん人に伝えていくことが大切だと思っています。日本を離れて自分の目で確かめた日本の良さを、教員になったら子どもたちに伝えたい。日本にはない他国の良さも伝えたい。それぞれの世代の国際化があったと思うけれど、僕らの世代からまた次世代につながっていって、国際理解が進むんじゃないでしょうか。

    「座談会・扉の向こうは"世界"」 学長・学園長×学生×生徒 p4

  • 幼稚部・低学年の後藤健教育部長が、来年度スタートのBLESプログラムとグローバル人材の育成について解説

    「国際教育」を実践してきた玉川学園は2016年、日本語と英語によるバイリンガル教育をスタートします。幼稚部のBLES -KプログラムはBLESクラス、1年生からのBLESクラスは国際バカロレア(IB)クラスに向けた準備教育となります。(略)
    玉川が教育信条に掲げる「自学自律」には、自ら考える力が欠かせません。IBのプログラムも「探究する人」であることを求めています。こうした考える力の基礎は日本語にあります。母語がしっかりしていれば、どんな学びにおいても必ず成長できるはずです。BLESプログラムは、思考力と英語力を兼ね備えた人材を育てます。

    「国際バカロレア(IB)クラスにつなげるバイリンガル教育」 後藤 健 p10

目次

  • [特集]バイリンガルプログラムBLES来春開設!
    座談会 学長・学園長×学生×生徒
     扉の向こうは"世界"
    3歳と1年生から始まる国際教育
     グローバル化する社会に貢献できる人材を育成
    学びは日本語と英語で
     BLESのQ & A
    世界標準の教育で人を伸ばす
     世界につながるIBクラス
    ボーダーレスに広がる選択肢
     学んだ先は世界が舞台
    故きを温ねて 24
    「お互、尽くすことです。お互、理解することです」…白柳弘幸
  • TAMAGAWA GAKUEN NEWS
  • 玉川大学名誉教授授与報告
  • 平成27年度 玉川大学・玉川学園入学式訓辞…小原芳明
  • 学びの時間 45
    工学部マネジメントサイエンス学科 菅原昭博研究室
  • 生涯学べ 42
     貝ノ瀬 滋 三鷹市教育委員
  • K-12 学びの丘 17
     高学年ラウンドスクエア実行委員会
  • 玉川発見伝 1
     小原記念館書斎で感じた創立者の息づかい…モリナガ・ヨウ
  • 今月の一労作 21
     農学部園芸班 作「プランター」
  • キャリアナビゲーション'15
     「後ろ倒し」で【マイナス】に働くと思うポイントは?+
     Event PICK UP! グループ面接突破講座+就活Tips 服装
  • Book Review 125 『熊を放つ』…大竹 敢
  • 教育博物館館蔵資料紹介 277 「小供風俗 いくさごっこ」…宇野 慶
  • 玉川の仲間たち 「ネジバナ」…山﨑 旬

シェアする