卒業生子弟AO型入学審査
2018年度入試情報です。2019年度入試情報は、6月上旬公開予定。
卒業生子弟AO型入学審査は、本学卒業生で学友会正会員(終身会員)の子および孫を対象にした入試制度です。AO型入学審査とは、高等学校長の推薦による推薦入試や、ペーパーテストの点数による一般入試とは違い、あなたと玉川大学との相性を確認する、本学独自の入学審査システムです。玉川大学の教育方針や教育方法をどのくらい理解しているのか、また、どのくらい共感しているのか、そして玉川大学のもつ教育的資源を活用する学力や適性が十分にあるのか。それがこの審査の基準であり、全てを書類上で確認しています。
募集人員
全学部・全学科 若干名
試験日程
出願期間 | 郵送受付 11月27日(月)~12月1日(金)(消印有効)* |
---|---|
合格発表日 | 12月22日(金) 郵送通知(発表日に発送) |
入学手続締切日 | 2018年1月5日(金)(消印有効)* |
- 日本国外から郵送する場合は締切日までに必着
- 本学を第一志望(専願)とする場合は、AO型入学審査(Ⅰ期:9月出願、Ⅱ期:10月出願)、公募制推薦入学試験(11月出願)のチャンスもあります。以下のリンク先をご覧ください。
出願資格
本学卒業生で学友会正会員(終身会員)直系の子および孫(法定血族を含む者。ただし法定血族の場合は、大学入学年度の3年前の4月1日以前に養子縁組をしていること)で、高等学校または中等教育学校を2018年3月卒業見込み、または文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を2018年3月修了見込みで本学を第一志望(専願)とし、以下の3つの条件を満たしている者。
- 卒業生子弟AO型入学審査の趣旨を十分に理解していること。
- 本学のオープンキャンパスと体験授業に参加し、志望する学部学科との相性を確認していること。
オープンキャンパスは6月18日(日)・7月16日(日)・10月1日(日)のうちいずれか1回以上、
体験授業は8月6日(日)・8月20日(日)のうちいずれか1回以上参加すること。
(なお、オープンキャンパス・体験授業に参加した際は、当日配布する出席シートを必ず提出すること。) - 学力に関する条件を満たしていること。
学力に関する条件は入学試験要項で確認してください。
選考方法
書類審査(コミュニケーションシート・高等学校の調査書)
- 事前エントリーや面接試験はありません。
- 詳細はPDFファイル「2018年度入学試験要項」で確認してください。
コミュニケーションシート(本学指定・本人記入)
あなた自身と玉川大学との相性を確認します。玉川大学に対する理解や思い、志望学科で学ぶ意欲や目的意識が十分に表現できるよう工夫されています。
高等学校の調査書
志望学科で重視される科目の履修状況や成績、資格・検定の取得状況、学校行事や学内外での活動状況などを確認します。
入学検定料
35,000円
入学試験要項および出願関係書類
- 入学試験要項および出願関係書類の印刷冊子の配布はしていません。
出願書類
- 入学志願書(A4 1枚)
- コミュニケーションシート(A4 12ページ)
- 模擬授業レポート(コミュニケーションシート(別紙))(A4 1枚)
- 資格・検定取得記入書(A4 1枚)
- 学友会正会員推薦書(A4 1枚)
- 提出書類チェックシート(A4 1枚)
- 郵送用宛名ラベル(A4 1枚)
AO個別面談(事前予約制)について
玉川大学では、AO型入学審査の受験を考えている皆さんに、出願までに一度は「AO個別面談(事前予約制)」を受けることをおすすめしています。個別面談では、玉川大学の特色、志望学部・学科のこと、出願資格など、わからないことが解決できるだけでなく、AO出願に向けての準備、コミュニケーションシート作成のアドバイスを受けることもできます。面接ではありませんので、どうぞお気軽にご利用ください。
実施期間 | 11月8日(水)~11月22日(水) *11月17日(金)除く 月~金曜日 9:00~17:00(受付は16:00が最終) |
---|---|
事前予約 | 玉川大学入試課 Tel:042-739-8181 E-mail:aos@tamagawa.ac.jp |
PDFファイルについて
-
お問い合わせ
玉川大学入試課
Tel:042-739-8181
E-mail:aos@tamagawa.ac.jp -
学友会会員に関するお問い合わせ先
学友会事務部(小原記念館1階)
Tel:042-739-8960