玉川大学大学案内Puente2016
46/46

学校法人 玉川学園玉川大学・玉川学園学友会神なき知育は知恵ある悪魔をつくることなり大学8号館の玄関には、左右に一つずつ格言が彫り込まれている。いずれも理工系の者が陥りやすいといわれる、唯物的な考え方にならないようにとの警鐘として残されている。玄関に向かって左側の黒御影石に彫られているのが「神なき知育は知恵ある悪魔をつくることなり」という言葉である。昭和40(1965)年に制作された。シダレザクラ開花期:3月 バラ科落葉高木。がく筒は壺形。細い枝が優雅に垂れ下がり、大木になる。花弁は5枚。ピーターパン像中学年校舎の中央棟と学習棟の間にある広場に、白い大理石でできた「ピーターパン像」がある。昭和33(1958)年に、児童劇作家であり彫刻家としても有名な岩田健氏によって制作された。グランド・ジャット島の日曜日の午後Un dimanche après-midi à l'Île de la Grande Jatte場所:Future Sci Tech Lab 玄関横外壁   (植物工場研究施設・宇宙農場ラボ/超高速量子光通信施設)作者:ジョルジュ・スーラ(1859-1891)所蔵:シカゴ美術研究所(アメリカ)ムーラン・ド・ラ・ギャレットDance At The Moulin De La Galette場所:KEYAKI(食堂) 2階客席作者:オーギュスト・ルノワール(1841-1919)所蔵:オルセー美術館(フランス)玉川学園の花マップ 100選花・石碑・像・陶板─キャンパスをクローズアップ玉川学園の陶板マップ玉川学園の石碑・像マップ広大なキャンパスには豊かな自然があふれ、玉川の丘ならではの四季折々の花を楽しむことができます。月刊誌『全人』で連載している「玉川の仲間たち」やたまがわトランプ「玉川学園/花々の四季」のなかから、建物や道路付近にある教材植物を「玉川学園の花マップ 100選」として紹介しています。http://www.tamagawa.jp/social/useful/hana_map/「本物に触れてもらいたい」。その想いから、随所にさまざまな名画を複製した陶板絵画を設置している玉川学園。大学教育棟 2014にも新たな陶板が加わって、その美しさは色褪せることなく、キャンパスを鮮やかに彩ります。http://www.tamagawa.jp/social/useful/cpp_map/このマップは、キャンパスのさまざまな場所に設置されている石碑や像について、制作された理由や石碑に刻まれた文字の意味などを説明したものです。これらの石碑や像に込められた想いは、今でも私たちに伝わってきます。http://www.tamagawa.jp/social/useful/monument_map/玉川大学・玉川学園のホームページでは、キャンパス内で見ることができる、「花」「石碑・像」「陶板」のそれぞれをまとめたマップを掲載しています。ぜひご覧ください。ソメイヨシノ開花期:4月 バラ科落葉高木。代表的な園芸品種。桜の開花前線の指標となる。花弁は5枚。ヒマラヤスギ開花期:10~11月 マツ科常緑針葉樹。大型の球果ができる。葉は車輪状にでる。ヒマラヤ地方の原産。玉川モットー「人生の最も苦しい いやな 辛い 損な場面を真っ先きに微笑みを以って担当せよ」正門の玉川池の石組みにも刻まれている玉川モットー。昭和36(1961)年に製作された。この玉川モットーは、困難に立ち向かい、それを担う気概のある人材が生まれることを願い、学生、生徒、児童、園児、そして教職員を対象に、全学共通の実践目標として掲げられている。聖体の論議Disputation of the Holy Sacrament場所:大学教育棟 2014 4階作者:ラファエロ・サンツィオ(1483-1520)所蔵:バチカン宮殿 署名の間(ローマ・バチカン市国)〒194-8610東京都町田市玉川学園6-1-1

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です