全人 ZENJIN 2018特別号
24/26

2018年4月より玉川大学では、読売新聞立川支局と共催の連続市民講座「進む大学研究 最先端の現場から」がスタートしました。この公開講座は玉川大学8学部・研究所の先生方が講師を務め、12月まで全11回、それぞれの分野での“最先端”についてわかりやすく講義します。参加費無料、申し込み不要ですので、興味のある講座にふるってご参加ください。受講当日は朔風館2階の学生食堂「Cafeteria Sakufu」が講座の開始時間までご利用になれます。開催日限定メニューもご用意しておりますので、市民講座と一緒に学生食堂もご堪能ください。◎7月以降に開催する講座をお知らせします。26│全人特別号公開講座第1回目の講座の様子7/28土 13:00~14:30 質疑応答含む光技術を使ったおいしい野菜作り―LED植物工場の技術開発―10/6土 13:00~14:30 質疑応答含む流通・小売業のインバウンド消費と対策―2020年東京五輪に向けて―11/17土 13:00~14:30 質疑応答含む野球というスポーツと人間教育12/22土 13:00~14:30 質疑応答含むAIとロボットが創る未来の社会―人間と協働するAI・ロボット―9/15土 13:00~14:30 質疑応答含む赤ちゃん期のコミュニケーション―乳幼児期のことば・心・脳・身体―10/13土 13:00~14:30 質疑応答含む社会性ハチ類の知られざる生態―ミツバチ、マルハナバチ、スズメバチと私たちの生活との関わり―11/24土 13:00~14:30 質疑応答含む第九シンフォニーのヒミツ―世界平和へのメッセージ―農学部渡邉 博之 教授経営学部神谷 渉 准教授硬式野球部監督樋沢 良信 監督工学部岡田 浩之 教授リベラルアーツ学部梶川 祥世 教授農学部小野 正人 教授芸術学部野本 由紀夫 教授専門分野植物生理学、植物環境制御学専門分野流通論、消費者行動論専門分野玉川大学 硬式野球部監督専門分野認知発達ロボティクス、人工知能専門分野発達心理学専門分野昆虫機能利用学、昆虫社会学専門分野西洋音楽史、指揮※台風等の災害もしくは事故等で、小田急線「玉川学園前」駅を含む区間が不通になり、実施が困難な場合には、  講座を中止する場合があります。詳しくはホームページをご覧ください参加無料・申込不要開催会場 玉川大学 大学教育棟 2014 521教室12:30開場※会場内での撮影、録音・録画はご遠慮ください。※教室の定員数を超える場合には、中継映像で受講していただきます。2018年4月〜12月連続市民講座進む大学研究最先端の現場から全11回開催開催期間

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る