GX:Green Transformation DX:Digital Transformation 玉川大学・玉川学園が教育理念とする「全人教育」が提唱されて102年となり、2029年の創立100周年に向けた新たな活動が始まっています。玉川の丘でつないできた伝統を礎に、先に掲げた、ICTの活用、TAMAGAWA Smart Campusなど、本学の教育・研究活動を打ち出したブランディングを行い、新しい時代に即した「全人教育」を実践していきたいと考えています。英語で記された玉川モットー(学長直筆)の前で:2020年度利用開始したSTREAM Hall 2019にて❶Smart Education Campus(GX教育×教育DX)キャンパス全体でカーボンニュートラルに向けた教育活動の実践と、ICTを駆使した教育・学校生活の最適化を実現します。❷Smart Energy Campus(GX研究)カーボンニュートラルに取り組み、クリーンでサスティナブルな社会を実現する研究を推進します。❸Smart Digital Campus(教育DX研究)デジタル技術の教育への活用と複合分野への応用に向けた研究とともに、情報システム基盤の整備を推進します。『全人 特別号』は、玉川教育の広報誌『全人』から名付けられた、玉川学園と卒業生の皆さまとをつなぐ情報誌です。100年もの歴史を踏まえ、未来に向けた玉川大学・玉川学園の取り組みをお届けいたします。020406070810121314玉川学園 理事長メッセージワシントン・ウィザーズとの交流玉川アスレチック・デパートメント特別強化クラブ強化指定クラブTamagawa Mokurin Projectサンゴ飼育研究活躍する玉川っ子ブランディングプロジェクトについてZENJIN 2023特別号ZENJIN 202303Contents
元のページ ../index.html#3