RPCS Basic Driver
For Microsoft Windows
English is here.
ソフトウェア使用許諾契約
本ソフトウェアをご使用になる前に、以下の使用条件をよくお読みください。
ご使用になられた時点で、下記使用条件に同意して株式会社リコー
(以下、リコー)との間で契約が成立したものとさせていただきます。
−1−
本ソフトウェアおよびその複製物に関する権利は、リコーに帰属します。
−2−
リコーは、本ソフトウェアの使用者(以下、ユーザー)に対し、本ソフトウェアに
対応するリコー製品を利用する目的で本ソフトウェアを使用する
非独占的権利を許諾します。
−3−
ユーザーは、本ソフトウェアおよび関連するドキュメンテーションについて、
いかなる修正、改造、翻訳、リバースエンジニアリング、
デコンパイル、ディスアセンブル等することはできません。
−4−
リコーおよびリコーのライセンサーは、本ソフトウェアを使用して得られる
性能または結果、および特定目的への適合性、または本ソフトウェアに瑕疵が
ないこと、その他本ソフトウェアに関していかなる保証もいたしません。
−5−
リコーおよびリコーのライセンサーは、本ソフトウェアの使用に付随または
関連して生ずるデータの喪失もしくは欠陥、またはこれらにより生じた損害
(収入または利益の逸失を含みます)について、直接的または間接的かを
問わず、いかなる場合においても一切の責任を負いません。
−6−
ユーザーは、日本国政府または該当国の政府より必要な許可等を
得ることなしに、本ソフトウェアの全部または一部を、
直接または間接に輸出してはなりません。
はじめに
この度はリコー製品をお買いあげいただき、誠にありがとうございます。
このファイルには Windows XP/Server2003/Vista/Server2008/7/8/Server2012 用
RPCS Basic ドライバーを使用するための情報が記載されています。
RPCS Basic ドライバーをインストールする前に必ずお読みいただきますようお願い致します。
目次
<動作環境>
[1]RPCS Basic ドライバーのインストール手順
(1) インストール手順
(2) 更新手順
(3) アンインストール手順
(4) インストールに関する注意事項
[2] RPCS Basic プリンタードライバーをご利用上の制約・備考
[3] FAQ/お問い合わせ先
<動作環境>
【32bitOS】
Windows XP Professional/Home Edition
Windows Server 2003 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Server 2003 R2 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Vista Home Basic/Home Premium/Ultimate/Enterprise/Business
Windows Server 2008 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows 7 Home Premium/Professional/Enterprise/Ultimate
Windows 8 Pro/Enterprise
Windows 8.1 Pro/Enterprise
【64bitOS】
Windows XP Professional x64 Edition
Windows Server 2003 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Server 2003 R2 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Vista Home Basic/Home Premium/Ultimate/Enterprise/Business
Windows Server 2008 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Server 2008 R2 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows 7 Home Premium/Professional/Enterprise/Ultimate
Windows 8 Pro/Enterprise
Windows Server 2012 Foundation/Essentials/Standard
Windows 8.1 Pro/Enterprise
Windows Server 2012 R2 Foundation/Essentials/Standard
インストール前に全てのアプリケーションを終了させてから、 以下の作業を行ってください。
- WindowsOSを起動させ、Administrators もしくは Power Users のメンバーとしてログオンしてください。
ドライバーのファイルをご指定のフォルダに解凍してください。
[スタート]メニューより、[設定]を選択し、[プリンタ] もしくは [プリンタとFAX]をクリックします。プリンターフォルダにて[プリンタの追加]をダブルクリックし、「次へ」を押下してください。
- プリンタの追加ウィザードに従って、プリンターの接続方法を選択(マイコンピューターもしくはネットワークプリンタサーバー・ローカルもしくはネットワークプリンタ)し、「次へ」をクリックし、続けます。
- 以下は、[ローカル]接続方法を選択したユーザー向けの説明になります。
ドライバーをインストールするためには、[ディスク使用]をクリックし、次に[参照]ボタンを押下し、展開したドライバーのフォルダの[Disk1]を開き、[OK]を選択してください。
- お使いになるプリンターを選択します。選択後、「次へ」をクリックします。
- プリンター名を指定します。インストールするプリンターをデフォルトのプリンターとしたい場合は、「はい」をチェックし、「次へ」をクリックします。
- 他のネットワークユーザーとインストールしたプリンターをシェアしたい場合は、「共有」設定を行います。そして、「次へ」をクリックします。
- テストページを印刷することで正常にプリンターの設定が出来たか確認できます。「はい(推奨)」をチェックし、「終了」をクリックすることで、インストールが完了します。
古いバージョンから新しいバージョンに更新するためには、全てのアプリケーションを終了させてから、以下の手順を行ってください。
尚、異なる種類のドライバーからの更新は行わないで下さい。
- [スタート]メニューにある[設定]にある[プリンタとFAX]フォルダを開きます。
- ドライバーを更新するプリンターを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
- [詳細設定] タブで [新しいドライバ] をクリックすると、[プリンタ ドライバの追加ウィザード]が立ち上がります。
- [次へ] をクリックし、[ディスク使用] をクリックします。更新するドライバーへのパスを入力し、[OK] をクリックします。
- [次へ] をクリックし、画面の指示に従ってプリンタードライバーをインストールします。
アンインストールの前に、全てのアプリケーションを終了させてから、以下の手順を行ってください。
- [スタート]メニューにある[設定]にある[プリンタとFAX]フォルダを開きます。
- アンインストールしたいプリンターを選択します。
- ファイルメニューから[削除]を押下します。
- ファイルメニューからサーバーのプロパティを開き、ドライバタブを開きます。
- アンインストールしたいプリンタードライバーを選択します。
- [削除]キーを押下します。
- 異なるバージョンのドライバーは、同時にご利用になれません。
- 異なる種類のドライバーからのRPCS Basicドライバーへの更新、あるいは逆にRPCS Basicドライバーから異なる種類のドライバーへの更新は行わないで下さい。
- もし異なる種類のドライバーから更新を行ってしまった場合は、上記(3)の手順に従ってドライバーを削除し、PCの再起動後にドライバーの再インストールを行ってください。
- インストール後に[印刷設定]画面が正常に見えない場合は、上記(3)の手順に従ってドライバーを削除し、PCの再起動後にドライバーの再インストールを行ってください。
- ドライバーのインストール中に、Windows OS は既にOSにインストールしてある新しいモジュールを使用するように推奨する場合があります。その際には、新しいモジュールを使用するように選択してください。
以下にご紹介する設定は、お使いのプリンター/複写機/複合機に依存します。
[一般的事項]
- 問題の発生を回避するため、利用時にHDD容量が十分であることをご確認ください。
-
ご使用のコンピューターで、Windowsシステム上における仮想メモリの設定が小さいとメモリ不足が発生し、アプリケーションやプリンタードライバーでの描画処理を正常に行うことができず、以下のような現象が発生し、正常に印刷できない場合があります。
以下のような現象が発生した場合は、Windowsシステム上の仮想メモリの設定を大きくして印刷してください。仮想メモリの設定を大きくしても効果がない場合には、PC上のメモリを増設してください。
- メモリ不足メッセージの表示
- アプリケーションエラーの発生
- 警告なしの印刷中断
- プリンター側の表示パネルに「P1コマンドエラー」等の表示がされ、印刷が途中で終了する
- 本ドライバーは英語環境でも使用可能ですが、日本語、英語以外の言語環境ではご使用いただけません。
- CorelDRAWやVisioなどのいくつかのアプリケーションにおいては、[イメージデータに変換して印刷する]の設定が[OFF]に設定されている場合、複雑なイメージの印刷に時間がかかることがあります。[ON]に設定を変更すると、速くなる場合があります。
[OS/Windows 関連事項]
- スプーラーが一時停止になっている場合、印刷ジョブを送らないでください。
- [区切りページ]が選択されているとき、文書が期待通りに印刷されない場合があります。
- [詳細設定]タブのプリントプロセッサの設定を変更しないでください。文書が期待通りに印刷されない場合があります。
[ドライバー設定に関する事項]
- [基本]タブ/[部数]設定:
- ドライバーの[基本]タブにある[部数]を選択したとき、アプリケーションの印刷ダイアログボックスでの部数表示に値が反映されない場合があります。
- [基本]タブ/[ステープル]設定:
- 「フィニッシャーSR3000」「中綴じフィニッシャー C810」「フィニッシャー BF12」を使用して中綴じを行う場合は、他のフィニッシャーと針向きが逆なので、[中央2つ(針足裏)]を使用してください。
その他のフィニッシャーをお使いの場合は、[中央2つ(針足表)]を使用してください。
- [基本]タブ/[両面/製本]設定, [ステープル]設定:
- [両面/製本]設定で[製本]選択時、もしくは[ステープル]設定で[中央2つ(針足表)]のどちらかを選択された場合、一時ファイルをHDDに書き込みます。
その際にフォルダ(書き込み先:「%TEMP%(%TMP%)」)の権限が無い場合は、印刷が失敗する可能性があります。
また、ページ数の多い文書でエラーが見られる場合は、ドライブの空き容量を増やしてから、再度印刷を試してみてください。
- [用紙サイズ]タブ/[トレイ]設定:
- 原稿方向とトレイの用紙方向が異なる場合に印刷に非常に時間が掛かる場合があります。
このような場合は、[その他]ダイアログの「印刷処理の配分設定」を変更することにより改善される場合があります。
[印字に関する事項]
- ご使用のコンピューター画面と同じように画像(イメージやテキスト等)が印刷されない時には、[印刷品質詳細]ボタンの[イメージデータに変換して印刷する]設定を[ON]に変更してみてください。
- ご使用のコンピューターにインストールされていないフォントを含む文書は正常に印刷されません。必ずご使用のコンピューターに文書が使っているフォントがインストールされていることをご確認ください。
- アプリケーションによっては、画面に表示されている網掛けパターンや点線パターンと印刷結果が異なる場合があります。
- アプリケーションによっては、画面に表示されているイメージデータの一部が、印刷されない場合があります。
[CMYK を使用した白黒文書に関する事項]
- [基本]タブの[カラー/白黒]設定において[カラー]を選択した際には、白黒文書はカラージョブとして印刷される場合があります。これは、アプリケーションのデータに依存します。黒トナーのみで文書を印刷したい場合には、[カラー/白黒]設定において[白黒]に設定してください。
- アプリケーションによっては、ドライバーの[カラー/白黒]設定を無視するアプリケーションがあります。アプリケーションで[カラー/白黒]が別途設定できる場合は、必ずアプリケーションとドライバーの両方の設定を望んだ出力の設定になっているかご確認ください。
- 4bit/pixelの白黒文書の場合、CMYKのトナーを使って印刷される場合があります。
[Point&Print時に関する事項]
- EMF印刷を行う場合、[ユーザーコード]及び[ユーザー認証]機能を利用できません。
- EMF印刷を行う場合、[試し印刷][機密印刷][保留印刷][ドキュメントボックスに蓄積する]機能は利用できません。
[ヘルプに関する事項]
- 画面の解像度が800x600以下の場合、インフォメーションヘルプのウィンドウが画面をはみ出ることがあります。
このような場合、ウィンドウを閉じるには、インフォメーションヘルプ右上の"×"をクリックして閉じて下さい。
- 本ドライバーの画面右上にある[?]ボタンには対応していません。
[プリンター/複写機/複合機との組み合わせに関する事項]
- 本ドライバーは、複数のプリンター/MFPに印刷できますが、出力するプリンター/MFPが違うと、同じ文書でも色味が異なる場合があります。
- 出力するプリンター/MFPがサポートしていない機能や機器オプションがついていない場合でも、本ドライバーは機能を設定できます。
このような場合、望む印刷結果が得られなかったり、印刷設定が無効になったり、強制印刷を促すメッセージやエラーメッセージ等がプリンター/MFPに表示されることがあります。
[プリンター/複写機/複合機の制限に関する事項]
- [基本]タブの印刷方法[ドキュメントボックスに蓄積する]を使用する場合、印刷用紙サイズに[不定形サイズ]は使用できません。
- 両面印刷を行う場合、印刷用紙サイズによっては両面が解除される場合があります。
[制約付き対応機種に関する事項]
RPCS Basicドライバーは最新機種の本体の仕様にあわせてドライバーを作成しているため、作成以前の機種では一部の制約事項がございます。
そのため、必ず事前に検証いただいてからご使用いただきたくお願いいたします。
- 本体で、普通紙/再生紙以外に設定されているトレイからは、設定内容によっては印刷することが出来ない場合があります。
- Basicドライバーで直接トレイを指定して印刷した場合、そのトレイが増設トレイであった場合は、給紙できない場合があります。
- Basicドライバーで直接排紙先を指定して印刷した場合、その排紙先がオプションであった場合は、指定した場所に排紙されない場合があります。
- ステープルの設定をした場合、意図した向きでステープルされない場合があります。
- パンチの設定をした場合、意図した向きにパンチされない場合があります。
- 原稿サイズ、もしくは原稿方向が混在したデータを印刷した場合に、意図した向きで印刷されない場合があります。
- 集約、両面/製本印刷を使用して印刷した場合に、意図した印刷結果にならない場合があります。
- データによっては、通常版のRPCSドライバーよりも印刷時間がかかる場合があります。
[その他]
- 両面印刷におけるページのカウント方法について:
奇数ページの両面印刷ジョブにおいては、印刷レイアウトの都合上、最後に1ページの白紙データを追加します。この追加した白紙ページはプリンター/MFPのカウンター数を上げる場合があります。
設定としては、両面印刷時やステープルで「中央2つ(針足表)」を選択した場合などです。
- カラー印刷の際、単色や2色の色データしか無いように見える文書でも、CMYKのトナーが使用されカラーカウンター数を上げる場合があります。使用するトナーを限定したい場合は、[CMYKに色分解して、指定した色のみで印刷する]、あるいはカラー指定を[白黒]としてご使用ください。
- [CMYKに色分解して、指定した色のみで印刷する]のチェックを全て外すと、CMYK全てのトナーを使用する設定と同じ意味になります。
インストール手順についての詳細、プリンターについての疑問や質問は、よくある質問をまとめたFAQ をご覧ください。
リコーのホームページ(http://www.ricoh.co.jp/support/)で、よくある質問に対する回答集をご覧いただけます。
@>
[お問い合わせ先]
プリンター機能の操作方法に関するお問い合わせは、「 お客様相談センター 」 にご連絡ください。
お問合せについては、日本語のみの対応となります。
フリーダイヤル : 0120-000-475
受付時間 : 平日(月〜金)9〜18時/土曜9〜12時、13〜17時 (祝祭日、リコーの休業日を除く)
消耗品のご注文は、プリンターをご購入の販売店までお願いします。
製品の保守サービスに関しては、サービス実施店にご連絡ください。
サービス実施店の所在についてはプリンターをご購入の販売店にご確認ください。
お問い合わせの誤認防止のため、通話内容を記録、録音しております。
本文書に記載されている社名や製品名は、各社の登録商標もしくは商標です。
RPCS Basic Driver
For Microsoft Windows
SOFTWARE LICENSE AGREEMENT
YOU, THE END USER, SHALL USE THIS SOFTWARE("THE SOFTWARE") ACCORDING TO THE TERMS OF THIS AGREEMENT.
BY LOADING THE SOFTWARE INTO ANY COMPUTER, YOU ARE AGREEING TO BE BOUND BY THESE TERMS. IF YOU DO NOT ACCEPT THE TERMS OF THIS AGREEMENT, YOU MAY NOT LOAD THIS SOFTWARE INTO ANY COMPUTER.
Grant of License
The Software is licensed for use by you for the equipment packaged with the Software or designated by its supplier ("the equipment"). You are permitted to use the Software on any computer which permits electronic access to the equipment. You are not permitted to rent or lease the Software or to transfer your rights under this license to a third party.
Acceptance
You shall be deemed to have accepted the terms of this Agreement by loading the Software into any computer.
Duration
This license is effective until terminated. The license will terminate where you fail to comply with the terms of this Agreement. Upon termination, you agree to destroy all copies of the Software and its documentation.
Ownership of Software
You own, if any, only the magnetic media on which the Software has been delivered. It is an express condition of this Agreement that the title and ownership of the Software shall be retained by its owners.
Copying
The Software and its documentation are the subject of Copyright.
You may not make any copies nor cause others to make copies of the Software except such copies as are necessary for licensed use and one copy for operational security. Any such copies are subject to the conditions of this Agreement.
You may not modify, adapt, merge, translate, reverse engineer, decompile, disassemble or create derivative works based on the whole or any part of the Software or its associated documentation.
You may be held legally responsible for any copyright infringement, unauthorized transfer, reproduction or use of the Software or its documentation.
Limitation of Warranty
The media, if any, not the Software contained therein, is warranted to the original purchaser against defects in material and workmanship for a period of one year from the date of original purchase. Defective media will be replaced when it is returned to your supplier, postage prepaid, along with a copy of the purchase receipt.
THESE RIGHTS ARE YOUR SOLE AND EXCLUSIVE REMEDY, WHETHER IN TORT, CONTRACT, OR OTHERWISE. IN NO EVENT SHALL SUPPLIER, OWNER OF THE SOFTWARE OR ITS LICENSORS BE LIABLE FOR DAMAGES (INCLUDING ANY FOR LOSS OF INFORMATION, PROFITS, SAVINGS OR BUSINESS INTERRUPTION OR OTHER DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, CONSEQUENTIAL OR SPECIAL DAMAGES) ARISING OUT OF THE SOFTWARE OR THE USE THEREOF, OR THE INABILITY TO USE THE SOFTWARE.
Exporting Law
You acknowledge that the export of the Software is governed by the export control laws of the United States and other countries. You agree to comply with all such export control laws.
Governing Law and Jurisdiction
If any provision or portion of this Agreement shall be found to be illegal, invalid or unenforceable, the remaining provisions shall remain in full force and effect. This Agreement shall be governed by the laws of California, USA and is subject to the jurisdiction of the Federal District courts for the Central District of California by a judge and not a jury.
Introduction
This file describes how to set up your printer driver and contains the most up-to-date information that was available at the time of software release. For information on the Printer Driver settings and features, please check the Help file.
Contents
Supported operating systems
[1]Getting Started
(1) Installing the printer driver
(2) Upgrading the printer driver
(3) Uninstalling the printer driver
(4) Other important points
[2] Limitations/Notes in using RPCS Basic printer driver
[3] FAQ/Contacting Ricoh support
Supported operating systems
32-bit architecture
Windows XP Professional/Home Edition
Windows Server 2003 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Server 2003 R2 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Vista Home Basic/Home Premium/Ultimate/Enterprise/Business
Windows Server 2008 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows 7 Home Premium/Professional/Enterprise/Ultimate
Windows 8 Pro/Enterprise
Windows 8.1 Pro/Enterprise
64-bit architecture
Windows XP Professional x64 Edition
Windows Server 2003 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Server 2003 R2 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Vista Home Basic/Home Premium/Ultimate/Enterprise/Business
Windows Server 2008 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows Server 2008 R2 Standard Edition/Enterprise Edition
Windows 7 Home Premium/Professional/Enterprise/Ultimate
Windows 8 Pro/Enterprise
Windows Server 2012 Foundation/Essentials/Standard
Windows 8.1 Pro/Enterprise
Windows Server 2012 R2 Foundation/Essentials/Standard
Be sure to close all applications before upgrading the driver.
- Login with Administrator or Power Users privileges in Windows.
- Extract the driver files in archive.
- Open "Printers and Faxes"(or "Devices and Printers") from the Start menu. Select "Add Printer".
- "Add Printer Wizard" is displayed. Click "Next >".
- The "Local or Network Printer" dialogue is displayed. Select "Local printer attached to this computer" and click "Next >".
- The "Select a Printer Port" dialogue is displayed. Select "Create a new port" > "Standard TCP/IP Port" as the port type and click "Next >".
- The "Add Standard TCP/IP Printer Port Wizard" is displayed. Click "Next >"Enter the device IP address or hostname and click "Next >".
- The "Install Printer Software" dialogue is displayed. Select "Have Disk ...".
- Browse to the folder containing the driver files and click "OK".
- Follow the rest of the Wizard's instructions to complete the installation.
Be sure to close all applications before upgrading the driver.
Please do not update the one that is not RPCS Basic Driver.
- Open the "Printers" folder (or "Printers and Faxes") from the "Start" menu or "Control Panel".
- Open the Properties of the printer to be upgraded.
- Advanced tab > New Driver button > Next button.
- Select "Have Disk..." then browse to the folder containing the extracted printer driver INF file. Click Open.
- Click OK and select the printer model. Click Next.
- Once the installation is complete, click Finish.
- Click OK to close the Printer Properties dialog box.
Be sure to close all applications before upgrading the driver.
- Open the "Printers" folder (or "Printers and Faxes") from the "Start" menu or "Control Panel".
- Delete the logical printer corresponding to the driver that is to be uninstalled.
- File > Server Properties > Driver tab.
- Select the driver to be uninstalled.
- Press the Delete key.
- With RPCS Basic printer driver, the drivers of different versions can't be used together.
- Please do not update from other printer driver to RPCS Basic Driver. Please do not update from RPCS Basic Driver other printer driver.
If you update it, delete the driver with the procedure of(3) and restart your PC and reinstall the driver.
- If "Print Settings" screen doesn't look normal after installation, delete the driver with the procedure of(3) and reinstall the driver.
- During the driver installation, Windows may recommend to use a newer module already installed. In that case, please choose to use the newer module.
Some setting in follows depends on your printer/MFP.
[In General]
- To avoid problems in general, make sure that there is plenty of free disk space.
-
If virtual memory on a Windows operating system is set lower than usual , insufficient memory errors will occur and drawing operations in applications or printer drivers will not perform properly.
Documents might not print correctly or the following problems might occur:
- Application errors.
- Printing discontinues without warning.
- "Command Error" appears on the display panel of the printer and printing discontinues.
Increase the memory setting for virtual memory, and then start printing. If this is not helpful, add additional memory to the computer.
- This driver supports both English and Japanese Windows. Windows in other languages are not supported.
- With some applications (e.g. CorelDRAW, Visio), complicated images may take a long time to print when the "Print as bitmap" is "Off". For faster printing, choose "On"(Print as bitmap) on the "Setup" tab
[OS/Windows Related Issues]
- When the spooler is paused, please do not send the print job.
- If a Separator Page is selected, some documents may not print as expected.
- Please do not change the "Print Processor" setting on "Advanced" tab. Some documents may not print as expected.
[With Driver Settings]
- [Copies] in [Setup] Tab:
- When "Copies" is selected on the driver's "Setup" tab, the value may not be reflected in the application print dialog box. Be sure to set the number of copies only in the driver, not in the application.
- [Staple] in [Setup] Tab:
- When you print a booklet document with [Finisher SR3000], [Booklet Finisher C810], or [Finisher BF12], please select "2 at center, legs back" on the driver's "Setup" tab. If you use an other finisher, please select "2 at center, legs face" on the driver's "Setup".
- [Duplex/Booklet] and [Staple] in [Setup] Tab:
- When "booklet" is selected on [Duplex/Booklet] or "2 at center, legs face" is selected on [Staple], the driver stores the temporary file in HDD.
The driver may fail to crete the temporary file if it doesn't have the proper permission to the temporary folder [%TEMP%(%TMP%)].
Also, printing a large document may fail if the disk space is not enough to store the temporary file. In this case, please retry after enlarging the free disk space.
- [Tray] in [Paper Size Setting] Tab:
- It may take a long time to print a document if the orientation of the document and tray's paper feed orientation are different.
The printing may become faster by changing [Job Load Distribution] in [Misc.] Dialog.
[Graphics/Images/Fonts/Texts]
- When graphics images or text printed as graphics images are not printed as they appear on your computer screen, change the "Print as bitmap" on the "Setup" tab.
- Documents that contain fonts not installed on your computer will not print correctly. Make sure your document only contains fonts installed on your computer
- Printed result of Gray patterns might be different from that on the screen, depending on the application.
- Part of image data on the screen might not be printed depending on the application.
[CMYK used for Black and White Documents]
- When selecting "Color" from "Color/ Black and White" setting in the "Setup" Tab, black and white document may be printed as a color job, depending on application or data. If you want to print a document in black and white, select "Black and White" in "Color/ Black and White" setting.
- Some application ignores the printer driver's "Color/Black and White" setting. When you can set "Color/Black and White" in the application's print dialog, please be sure to set both the application and the printer driver settings.
- A black and white document with 4 bit/pixel graphics may be printed in full color (CMYK).
[Point and Print]
- Spooled EMF jobs do not support [Usercode] and [User Authentication].
- Spooled EMF jobs do not support the following job types.
- Sample Print
- Locked Print
- Hold Print
- Stored Print
- Send to Document Server
[Help issues]
- If the resolution setting of Display is smaller than 800x600, "Information Help" window dialog may be oversized on the display. In this case, to close the window, click "X" button on the right corner of the window dialog.
- This printer driver doesn't support "?" button at the upper-right corner of the dialog.
[Using Multiple Printers and MFPs]
- This printer driver supports printing to different models of the printers and MFPs. The different printers and MFPs may print in slightly different color even if the document is the same.
- This printer driver allows the user to choose functions even if they are not available with a specific printer/MFP.
In such case, the print result may not be as expected, some settings may be ignored, or the printer/MFP may display an error message on the front panel.
[Limitation of Printers and MFPs]
- When "Job Type" is set to "Send to Document Server" on the driver's "Setup" tab, you can't select "Custom paper size" in "Print paper size".
- Even if you print a document in "Duplex", some paper sizes are not printed in "Duplex".
[Printers and MFPs with Limited Support]
As the RPCS Basic driver is designed to support the latest printers and MFPs, some new features may not be supported when used with the older printers and MFPs.
Please verify the system operation before the use.
- Some printing features may not be supported with certain input trays if the tray's paper type is set to something other than plain or recycled paper (ex. Thick) as the device configuration.
- Even if the output tray is specified in the RPCS Basic driver, the printer may output to a different tray if the output tray is an optional tray.
- When the staple is selected, the printer may staple in different direction in some cases.
- When the punch is selected, the printer may punch in different direction in some cases.
- If a document contains pages of the different orientation or different paper sizes, the document may print in the unintended direction in some cases.
- When the Layout or Duplex/Booklet is selected, the print result may not be as intended in some cases.
- Depending on a document, the RPCS Basic printer driver may take longer to print a document than the device-specific RPCS driver.
[Other issues]
- Additional Page Count in Duplex Printing:
An extra page is added to the end of odd-paged duplex jobs. This for to keep printed layout. The added page might be incremented in the printer's counter. For the cases where, "Reverse Order" is checked(available), or 2 at Center" in [Staple] Setting, and so on.
- Black and White documents and two color's documents might be printed in full color (CMYK).
- If the driver's setting is color printing, documents that look black-and-white or two-color may be printed in full color (CMYK), incrementing the device's toner usage counter.
To ensure the use of only a single toner, please set the color mode to "Black and White", or select "Separate into CMYK" and specify the color.
- Clearing the checks for all toner color for "Separate into CMYK" is equivalent to checking all CMYK toner.
[Contacting Ricoh support]
Please call Ricoh Printer Call Center if you have any inquiries about printer operation.
Only Japanese language information is available.
FreeDial : 0120-000-475
Office Hours: 9:00-18:00 (Monday to Friday), 9:00-12:00, 13:00-17:00 (Saturday)
(Except on Sundays, public holidays, and Ricoh nonbusiness days)
To order supplies, please contact the supplier from whom you bought the printer.
For product servicing, contact your local service center.
To locate your nearest service center, contact the supplier from whom you bought the printer.
Calls are recorded for purposes of confirmation.
All brand names and product names mentioned in this document are trademarks or registered trademarks of their respective companies.