入学志願必要書類について
*は本学指定の志願書類です。
インターネット出願ガイダンスサイトより出願登録いただき、選考料をお支払い後、登録したメールアドレスに送信されます。
正科生1年次入学 |
- 正科生入学志願書*
(指定箇所に署名・押印、写真貼付)
- 健康確認票*
- 志願理由書*
- 学修に関する同意書*
- 学生証用写真台紙*
- 戸籍抄本
(証明書類記載の氏名と現在の氏名が異なる場合のみ必要)
|
以下は、上記規定書類のほかに必要な証明書等です。 証明書類は出身校から取り寄せてください。 |
- 高等学校卒業程度認定試験に合格した方(大学入学資格検定に合格した方を含む)は、合格成績証明書
- 介護等の体験調査票*
(小学校および中学校の教員免許状取得希望者のみ)
|
正科生編入 |
- 正科生入学志願書*
(指定箇所に署名・押印、写真貼付)
- 健康確認票*
- 志願理由書*
- 学修に関する同意書*
- 学生証用写真台紙*
- 戸籍抄本
(証明書類記載の氏名と現在の氏名が異なる場合のみ必要)
|
以下は、上記規定書類のほかに必要な証明書等です。 証明書類は出身校から取り寄せてください。 |
- 成績証明書
(2校以上の大学・短期大学を卒業(退学)している方は各々の証明書が必要)
- 学力に関する証明書(66条の6)*
(教員免許状取得希望者のみ必要。詳細は、「入学案内書」を参照。2校以上の大学・短期大学を卒業(退学)している方はコピーまたは「入学志願必要書類の訂正方法について」よりプリントアウトしてください。)
- 学力に関する証明書(新法<平成28年改正法対応>)
(希望免許状の2種免許状を取得の方のみ必要。詳細は、「入学案内書」を参照。)
- 卒業証明書(退学証明書)
- 介護等の体験調査票*
(小学校および中学校の教員免許状取得希望者のみ)
|
科目等履修生 |
- 科目等履修生入学志願書*
(指定箇所に署名・押印、写真貼付)
- 科目等履修生履修科目届*
- 志願理由書*
- 学生証用写真台紙*
- 戸籍抄本
(証明書類記載の氏名と現在の氏名が異なる場合のみ必要)
|
以下は、上記規定書類のほかに必要な証明書等です。 証明書は出身校から取り寄せてください。 |
取得方法により書類が異なります。
免許法別表第1(第5条関係)
- 成績証明書
(修得科目・成績・単位が記載されたもの)
- 学力に関する証明書(新法<平成28年改正法対応>)
(教員免許状申請のための免許法上の科目名に対応した証明書)
- 卒業証明書
- 介護等の体験調査票*
(免許法別表第1(第5条関係)により小学校および中学校の教員免許状取得希望者のみ必要)
免許法別表第3・第4・第8(第6条関係)
- 所有免許状の証明
コピー(裏書きがある場合は裏面も)し、署名捺印
その他(教養および自己研修)
|
入学志願必要書類の訂正方法について
入学志願書類を書き間違えてしまった場合は、以下の要領で訂正してください。
- 訂正部分に二本線を引き、訂正印を押印し、余白に正しい内容を記入してください。
以下の書類は、様式をダウンロードし、印刷して書き直しに使用してください。
用紙のサイズはA4判を使用
- 表・裏面があります。必ず両面印刷し、1枚の用紙で使用してください。
- 出身校が2校以上の方は、この様式で必要枚数分の用紙を印刷して使用してください。
PDFファイルについて
PDFファイルはコンピューターのOSやソフトを問わず、表示、閲覧、印刷できるファイルです。
玉川のホームページでは、文章量の多いページに多く使用しています。PDFファイルをご覧になるには、無償配布のAdobe® Reader®をダウンロードしてください。