文学研究科 英語教育専攻 修士課程:大島和真 (OSHIMA Kazuma)
研究活動
〈修士論文〉
英語の授業の「授業は英語で行うことを基本とする」の批判的研究
―質的研究の観点から―
〈学会発表〉
-
The 12th Asia TEFL International Conference
- 日時:2014年8月28日(木)
- 場所:Borneo Convention Center, Kuching, Sarawak, Malaysia.
- 形式:ポスター
- 題目:A relationship between “English Madness” and a language (English) education policy in Japan.
-
The 4th International Conference on Language, Education and Diversity in New Zealand
- 日時:2015年11月25日(水)
- 場所:University of Auckland, New Zealand
- 形式:ポスター
- 題目:A relationship between school teachers and the educational administration in Japan
キャリア
東京都公立学校英語科教員
自身の研究について英語で様々な議論を交す中で貴重な意見を得ることができました。研究以外にも様々な背景を持つ英語教員の方と意見を交換することにより、これから教育現場に立つ上での心構えをすることができました。
マレーシア開催の学会 

ニュージーランド開催の学会 
