入学説明会(2025年度)

通信教育のカリキュラム、システムに関する解説の他、どのように学修を進めていくのか?理想的な学修ペースは?働きながらでも学べるのか?といった疑問にもお答えいたします。
当日は、実際に使用するテキストや、科目試験の過去問題、レポート課題等の閲覧も可能です。
まずは説明会に参加してキャリアアップへの一歩を踏み出してみませんか!
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

”入学ガイダンスショートムービー”はこちら!

生涯の学びを玉川で見つけよう!~入学から目的達成までの流れを解説~

本学キャンパス内で開催する説明会です。

大学スタッフが皆さんの疑問に個別に対応する相談会と並行して通信教育をより身近に感じていただけるように専任教員による模擬授業(30分)も開催します。

キャンパス外の各都市で、本学が単独で開催する説明会です。

本学通信教育課程の概要~カリキュラム~学修システム~手続きの流れまでの全体説明後、個別のご質問に対応します。

私立大学通信教育協会に加盟している大学・短期大学が合同で開催する説明会です。

個別相談の形式で行います。

学内入学説明会(スクーリング模擬授業体験&個別相談)

本学キャンパス内で開催する説明会です。個別相談形式の説明会と並行し、通信教育をより身近に感じていただけるように、専任教員による模擬授業(各30分)、通信教育の学修に関するガイダンス(30分)も開催します。是非ご参加ください。

お申し込みはこちらから >

開催日 模擬授業担当教員
2月23日(日)

予約受付スタート
2/10(月)~

藤谷 哲(教授)
  • テーマ:
    「児童(こども)のそだちと、授業のくふう ~教育方法・技術論への誘い~」
3月23日(日)

予約受付スタート
3/10(月)~

原田 眞理(教授)
  • テーマ:
    「教育相談入門」
1月13日(月祝) 湯藤 定宗(教授)
  • テーマ:
    「主体的・対話的で深い学び」

学外入学説明会 単独(一斉説明+個別相談)

キャンパス外の各都市で、本学が単独で開催する説明会です。
本学通信教育課程の概要~カリキュラム~学修システム~手続きの流れまでの全体説明後、個別のご質問に対応します。

~準備中~ *決定次第発表いたします。

私立大学通信教育協会 合同入学説明会(個別相談)

私立大学通信教育協会に加盟している大学・短期大学が合同で開催する説明会です。大学ごとに個別説明の形態で行います。

  • 開催時間:
    11:00~16:00 ※時間内は随時受付
開催日 開催地 会場
1月25日(土) 名古屋市 ウインクあいち(6階展示場)
https://www.winc-aichi.jp/access/
2月1日(土) 福岡市 アクロス福岡(B2F イベントホール)
https://www.acros.or.jp/access/
2月2日(日) 新宿区 新宿エルタワー (30階サンスカイルーム)
https://www.sunskyroom.jp/shinjuku/
2月8日(土) 大阪市 梅田スカイビル(タワーウエスト10階 アウラホール)
https://www.skybldg.co.jp/access/
2月9日(日)
2月15日(土) 札幌市 アスティホール4F  *資料参加
https://venues.theatre-workshop.co.jp/asty-hall#access
2月16日(日) 新宿 新宿エルタワー (30階サンスカイルーム)
https://www.sunskyroom.jp/shinjuku/

詳細はこちら >

入学に関する問い合わせ先

【お電話でのご相談・ご質問はこちらから】

入試広報部 入試広報課(通信教育担当)
☎ 042-739-8882
電話照会時間 平日8:30~17:30

【Webからのご相談・ご質問はこちらから】
【以前、本学通信教育課程に在学(在籍)したことのある方で、再入学に伴う履修内容等についてのご質問はこちらから】

*「入学相談受付」からの対応は行っておりません。
教学部 授業運営課(通信教育担当)
☎ 042-739-8876

  • 土・日・祝日及び以下の期間は休務となります。
    2024年8月24日~8月31日
  • その他、学園行事等で休務となる場合があります。

関連リンク