玉川大学 研究所

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

社会神経科学研究拠点 公募要領

共同研究支援

研究代表者が企画した研究課題について、本学脳科学研究所「社会神経科学研究拠点」担当の専任教員が1名以上参加する研究を募集します。
希望する支援内容①~⑤を担当する社会神経科学研究拠点担当専任教員を支援内容毎に1名以上研究分担者に含めてください。
申請を希望される方は、申請書を提出される前に必ず共同研究を希望する学内対応教員と研究課題、研究計画、必要経費等について打ち合わせを行ってください。

  • 研究手法・解析など専門家が支援します。
  • 世界最先端機器を無料で利用することができます。
  • 共同研究実施にかかる費用(被験者謝金等)の一部をサポートします。(*)
  • 共同研究実施にかかる旅費(宿泊費・交通費)の一部をサポートします。(*)

令和6年度 応募〆切:2024年3月15日(必着)

  • 3月16日以降も随時受け付けています(ただし、研究費のサポートはありません)。

研究会開催支援

  • 玉川大学を会場として開催する研究会をサポートします。
  • 会場を無料で使用することができます。
  • 講演者の旅費の一部をサポートします。(*)

社会神経科学に関連する研究会で、本学脳科学研究所「社会神経科学研究拠点」担当専任教員1名が受入担当教員となっていることが必要です。研究会の開催場所は玉川大学で実施していただきます。
申請を希望される方は、申請書を提出される前に必ず学内受入担当教員と研究会開催内容、会場、必要経費等について打ち合わせを行ってください。

令和6年度 応募〆切:2024年3月15日(必着)

  • 3月16日以降も随時受け付けています(ただし、旅費のサポートはありません)。

お問い合わせ先

玉川大学脳科学研究所 社会神経科学研究拠点 共同利用・共同研究拠点支援室

電話:042-739-7236  E-MAIL:bsi_collabo@tamagawa.ac.jp

シェアする