玉川大学教職大学院修了生対象のセミナーを開催します
2021.07.06
玉川大学のキャンパスで学び続ける集い-『学ぶ・繋ぐ・広げる』を目指してー
昨今の変化の激しい教育現場の状況において、先生方から玉川のキャンパスでの学びを振り返り、その意義と価値について改めて認識することが少なくないとの声を聴くことが増えてきています。
そこで、この度、教職大学院修了者を中心とした「学び続ける集い-『学ぶ・繋ぐ・広げる』を目指してー」と銘打ったセミナーの開催を企画ました。
“学び続ける”こと、その意義と価値を共有すること。
あなたの職場の仲間も誘って、玉川大学のキャンパスから皆さんの職場(学校)を元気にするために、そしてあなたが元気であるための「場」を始めます。
ぜひ、ご参加ください。お待ちしています。
◇開催日:令和3年8月2日(月) 9時~15時30分
◇会 場:玉川大学経塚オフィス棟内
(小田急線「玉川学園前」下車3分/南門から経塚オフィス棟まで徒歩10分)
◇スケジュール
9時 集合
1.9時20分~10時40分 講義・演習
10時40分~11時50分 テーマ:学び続ける教師
講師:笠原陽子(玉川大学教師教育リサーチセンター客員教授)
11時50分~12時30分 昼食休憩
2.12時30分~14時00分 講演「深い学びを実現する読みの交流」
講師:松本 修(玉川大学教職大学院教授)
3.14時10分~15時30分 グループディスカッション
◇対 象:玉川大学教職大学院修了生他
◇定 員:20名(先着順)
◇お申込み方法・申込先
メールにてご連絡ください。
E-mail:t-kenshu@tamagawa.ac.jp
玉川大学教師教育リサーチセンター内
独立行政法人教職員支援機構玉川大学センター事務局宛
・メールタイトル:【参加申込8/2セミナー】氏名
・内容:氏名
勤務先
職名
修了年度(玉川大学教職大学院修了者のみ)
緊急連絡時用電話番号
◇お申込締切日:令和3年7月19日(月)
【問い合わせ先】
独立行政法人教職員支援機構玉川大学センター事務局
玉川大学教師教育リサーチセンター内
E-mail:t-kenshu@tamagawa.ac.jp
TEL:042-739-7097
共催:独立行政法人教職員支援機構玉川大学センター
玉川大学教師教育リサーチセンター