教員・保育士 就職サポート
「教員養成の玉川」の実績を生かしたプログラムで、教員への道を4年間フルサポート!
現在約5,300名もの卒業生が、日本の教育・保育界で教員・保育士として活躍しています。数多くの教員を輩出し、社会が評価する「教員養成の玉川」の実績を生かし、独自の教育体制とプログラムで高い「人間力」を備えた教育のプロフェッショナルを養成します。
教員・保育士志望者は「教師教育リサーチセンター」がバックアップ
教師教育リサーチセンターでは、学部・学科、そして教育現場と連携を取りながら、幼稚園、小学校、中学校、高等学校の教員や保育士などの児童福祉職をめざす学生のために一連の支援をしています。実習や介護等体験の手続き、免許状・資格の申請、教員・保育士採用試験の対策、私立園や学校からの求人案内、学校でのボランティアの紹介、教職に関する情報提供などを行なっています。さらに、教員・保育士に関する就職相談や教育実習についての各種相談も行なっています。
玉川大学がめざす「教師像」
本学は、玉川教師訓「子供に慕われ、親たちに敬われ、同僚に愛せられ、校長に信ぜられよ」を実践できる教師の育成をめざします。そのために、次の力量を備えた教師を育成します。
- 1.
確かな学力と健やかな体を育てる「学習指導力」
- 2.
豊かな心を育て自己実現を図る「幼児・児童・生徒指導力」
- 3.
ともに高めあうクラスをつくる「学級経営力」
- 4.
新たな学校づくりを推進する「協働力」
4年間を通した教職サポート
おもなサポートプログラム
教員・保育士就職ガイダンス
教職課程や保育士課程を受講する学生に対して、受講の心構え、採用までのプロセスの説明、近年の採用状況から具体的な出願方法まで、専門スタッフが解説します。また、私立学校の教員就職のノウハウなども解説するほか、採用内定者の体験談なども聞くことができます。3年生を対象としていますが、1・2年生でも参加が可能です。
教職講座
春期休暇や夏期休暇を利用した集中講座と、授業期間に開催される講座があります。卒業生を招いての採用試験の概要解説から始まり、傾向と対策、面接や論作文の個別指導、模擬授業指導などの2次試験対策などが行われています。小学校・中学校校長や幼稚園・保育園園長の経験がある教職サポートルーム教員が東京・神奈川など政令指定都市を含む各自治体別に年間を通じてサポートし、採用試験合格をめざします。
教員採用等学内説明会
東京都をはじめ、神奈川県、横浜市、千葉県など近隣の9つの地域の教育委員会担当者を招き、説明会を開催しています。それぞれの地域の特徴や、望まれる教師像、採用試験の実施要領、また教師塾などの説明をしていただきます。異なる日程での開催のため複数の地域を比較検討することも可能です。
教員・保育士採用試験対策模擬試験
実力を試すための教員・保育士採用試験の模擬試験を年に数回、学内で実施しています。
教職サポートルーム
教員・保育士をめざす学生たちが、空き時間、放課後や長期休暇中を利用して、個人や仲間で教員・保育士採用試験に向けての勉強会や模擬授業、個別指導などができる専用の教室です。
自主学習会への支援
平常授業日には、教職サポートルームに教員が常時待機しており、採用試験問題の解き方や捉え方、論作文・面接のアドバイス、教職課程全般の悩み、指導案の書き方や教材研究の進め方などの相談に応じています。同じ教職をめざす仲間が集い、お互い励まし合い、切磋琢磨しながら日々成長しています。公立学校教員・保育士採用試験に向けた個人学習を行なっているほか、仲間同士で、受験準備を通しての成果や悩みなどの情報交換も行なわれています。
教職サポートルーム教員との個別相談
教職サポートルームの教員は、校長・園長の経験を生かして、国語・社会などの教科の学習指導や学級経営などの相談に応じています。このことが採用試験への対応にもなっています。また、受験地ごとの採用試験の傾向に合わせて、論文・作文や模擬面接、模擬授業など、個別・小グループ別に対応した具体的なアドバイスを受けることができます。
求人情報公開・各種資料閲覧
教師教育リサーチセンターには、各種教職関連資料を自由に閲覧できる学生用ブースがあります。資料には私立学校、幼稚園・保育園の求人票・採用試験要綱・地域校種別公立学校教員採用試験の過去問題集・各種参考書・ボランティア情報・教育関連雑誌、新聞などのほか、情報検索用のパソコンも複数台設置しています。