
"合格"への道
2021年度入試情報です。
入試制度の特徴を生かして"併願受験方法"をチェック!!
毎年、同じ学科あるいは同系列の学科を組み合わせて受験するケースが多く見られます。受験回数が増えることによって本学の試験傾向や雰囲気に慣れ、実力が十分に発揮できるというメリットもあります。
全学統一入学試験、給付型奨学金入学試験、学部別入学試験、大学入学共通テスト利用入学試験、国公立大学併願スカラシップ入学試験では各入試制度の特徴を生かして、さまざまな形での併願受験が可能。希望の学部や目的に応じて、効率の良い併願受験方法をチェックしてください。
また、併願受験しやすい入学検定料割引制度も導入しています。
全学統一入学試験の活用方法①
~全学部・全学科で併願受験が可能!~
受験科目が同じであれば、一度の受験で5学科まで併願受験が可能。
下表の組み合わせを参考に併願受験を検討しよう。

全学統一入学試験の活用方法②
~給付型奨学金入学試験が併願できます!~
前期と後期で全学統一と給付型奨学金併願受験が可能(同日程での併願可)
英語・国語で全学統一(前期)と給付型奨学金(前期)を併願!
- ※
同日程での併願可
受験例
学部 | 学科 | 全学統一入学試験 (前期日程) | 給付型奨学金 入学試験 (前期日程) |
---|---|---|---|
教育学部 | 教育学科 初等教育専攻・社会科教育専攻 | ![]() |
|
文学部 | 英語教育学科 | ![]() |
|
国語教育学科 | ![]() |
![]() |
|
経営学部 | 国際経営学科 | ![]() |
|
リベラルアーツ学部 | リベラルアーツ学科 | ![]() |
英語・国語・理科で全学統一(後期)と給付型奨学金(後期)を併願!
受験例
学部 | 学科 | 全学統一入学試験 (後期日程) |
給付型奨学金 入学試験 (後期日程) |
---|---|---|---|
教育学部 | 教育学科 初等教育専攻・社会科教育専攻 | ![]() |
|
農学部 | 生産農学科 | ![]() |
|
生産農学科 理科教員養成プログラム | ![]() |
![]() |
|
環境農学科 | ![]() |
||
先端食農学科 | ![]() |
学部別入学試験・TOEIC®スコア利用入学試験の活用方法
~全日程(3日間)2月3日・4日・5日の併願受験が可能!~
全学部全学科で試験日自由選択制を導入。3日間の試験日のうち都合の良い日を出願時に選択できます。
- 1日1学科のみ受験が可能。
- 同一学科の連続受験も異なる学科の併願受験も可能。
大学入学共通テスト利用入学試験の活用方法
~大学入学共通テスト利用入学試験(前期・後期)にプラス5,000円で国公立大学併願スカラシップ入学試験(前期・後期)との併願が可能!~
「国公立大学併願スカラシップ入学試験」で合格すると、本学の学費等納付金を国公立大学の授業料と同額の535,800円とします(入学金・留学費用・諸費を除く)。
- ※
同日程での併願可
異なる学部・学科の併願例
学部 | 学科 | 大学入学共通テスト利用入学試験 (前期日程) | 国公立大学併願 スカラシップ 入学試験 (前期日程) |
---|---|---|---|
文学部 | 英語教育学科 | ![]() |
|
国語教育学科 | ![]() |
||
経営学部 | 国際経営学科 | ![]() |
|
観光学部 | 観光学科 | ![]() |
|
リベラルアーツ学部 | リベラルアーツ学科 | ![]() |
![]() |
同じ学部内で異なる学科の併願例
- ※
同日程での併願可
学部 | 学科 | 大学入学共通テスト利用入学試験 (後期日程) |
国公立大学併願 スカラシップ 入学試験 (後期日程) |
---|---|---|---|
工学部 | 情報通信工学科 | ![]() |
|
エンジニアリングデザイン学科 | ![]() |
||
マネジメントサイエンス学科 | ![]() |
![]() |
|
ソフトウェアサイエンス学科 | ![]() |
||
数学教員養成プログラム | ![]() |
一般選抜と大学入学共通テスト利用入学試験とを組み合わせた併願受験例
~多くのチャンスを生かして受験する~
例えば、第一志望を教育学科、第二志望をリベラルアーツ学科と考えている受験生の場合、以下のような組み合わせで最大教育学科10回、リベラルアーツ学科5回の併願受験のチャンスがあります。
試験日 | 試験制度 | 受験学科 | 入学検定料 | |
---|---|---|---|---|
教育 | リベラルアーツ | |||
個別試験なし | 大学入学共通テスト利用入学試験(前期) | ![]() |
![]() |
入学検定料割引制度あり |
個別試験なし | 国公立大学併願スカラシップ入学試験(前期) | ![]() |
||
2月2日(火) | 全学統一入学試験(前期) | ![]() |
![]() |
|
2月2日(火) | 給付型奨学金入学試験(前期) | ![]() |
||
2月3日(水) | 学部別入学試験 | ![]() |
||
2月4日(木) | 学部別入学試験 | ![]() |
||
2月5日(金) | 学部別入学試験 | ![]() |
||
個別試験なし | 大学入学共通テスト利用入学試験(後期) | ![]() |
![]() |
|
個別試験なし | 国公立大学併願スカラシップ入学試験(後期) | ![]() |
||
3月4日(木) | 全学統一入学試験(後期) | ![]() |
![]() |
|
3月4日(木) | 給付型奨学金入学試験(後期) | ![]() |
- ※
入学検定料割引制度については、各入試制度内(給付型奨学金入試、国公立併願スカラシップ入試を除く)において同時に出願した場合および全学統一入試(前期・後期)と給付型奨学金入試(前期・後期)、大学入学共通テスト利用入学試験(前期・後期)と国公立大学併願スカラシップ入試(前期・後期)を併願した場合に適用。
入試トピックス
以下のページでは、入試に関するトピックスを紹介しており、玉川大学の入学希望者、受験を検討されている方向けに入試情報を掲載しています。