
【3月8日開催】玉川大学オンライン説明会
入試スタッフが明かす入試のコツとポイント
2023.02.17
高校生の皆さん、学年末の試験が終われば新学年はすぐそこです。
新学年を迎えるまでのこの期間は、将来の進路について考える高校生も多いかと思います。
しかし「進学するにあたって何から始めればいいの?」「大学選びってどうしたらいいの?」
とスタートの切り方がわからないという方もいるのではないでしょうか・・・?
そこで玉川大学では、高校1年生・2年生に向けてオンライン説明会(入試スタッフが明かす入試のコツとポイント)を開催いたします。
国内だけでも750校、学部に至っては2000学部を超えて設置がされている中、
“志望大学を見つけるポイント”を玉川大学入試担当職員よりお話しします。
自身の進路について、ゆっくり考えることができる時間は限られています。
是非この説明会を新学期からスタートダッシュを切るためのウォーミングアップとして活用してください。
実施形式
オンライン形式(Zoom)
開催日時【事前申込制】
3月8日(水)17:00~18:00
プログラム
➀ 大学選びのポイント紹介
みなさんはなぜ大学への進学を検討していますか。
また、少し先の話ですが、将来就きたい職業や叶えたい夢はありますか。
大学で学修できる分野(身に付けられる知識や技術)はどういったものがあるのか、
そして、自分にあった大学選びの方法や選抜制度を入試担当スタッフがお伝えします!
② 在学生から高校生の皆さんへのメッセージ
在学生が経験した大学選びや入試準備方法を入試担当スタッフが聞き出します!
是非参考にしてみてください!
お申込み
<申込期間>
2月17日(金)16:00~3月5日(日) 23:59