
【申込終了】7/19(日)オープンキャンパス「大学紹介&総合型・学校推薦型選抜ガイダンス」を開催します
2020.07.03
申込期間は終了しました。
多くのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
【申込を完了された方へ】
※当日、入場時に申込確認メールの提示が必要です。
メールが届いている事を再度ご確認ください。
【事前申込制】
≪「総合型入学審査(旧AO型入学審査)」の出願を検討されている高校3年生限定≫
7月19日(日)にオープンキャンパス「大学紹介&総合型・学校推薦型選抜ガイダンス」を開催します。
以下をご確認いただき、ページ最下部よりお申込ページへお進みください。

- ※
総合型入学審査の出願資格の1つ「7月19日のオープンキャンパスに参加すること」を満たすためには、「大学紹介」、「学部ガイダンス」、「総合型・学校推薦型選抜ガイダンス」のいずれか1つ以上に受験生本人が参加する必要があります。「個別面接」、「進学相談」のみの参加では出願資格を満たしません。その他の出願資格については、入学試験要項やHP、入試ガイドでご確認ください。
プログラム
【午前】
10:00~10:40 | ガイダンス | 大学紹介 | 個別面接 | 進学相談 | |
---|---|---|---|---|---|
11:00~11:40 | 学部ガイダンス (教育学部・芸術学部・リベラルアーツ学部・農学部) |
個別面接 | 進学相談 | 保護者のためのガイダンス | |
12:00~12:40 | 総合型(旧AO)・学校推薦型選抜ガイダンス | 個別面接 | 進学相談 | 保護者のためのガイダンス |
【午後】
13:00~13:40 | ガイダンス | 大学紹介 | 進学相談 | ||
---|---|---|---|---|---|
14:00~14:40 | 学部ガイダンス (文学部・経営学部・観光学部・工学部) |
個別面接 | 進学相談 | 保護者のためのガイダンス | |
15:00~15:40 | 総合型(旧AO)・学校推薦型選抜ガイダンス | 個別面接 | 進学相談 | 保護者のためのガイダンス |
ガイダンス 個別面接…受験生の方のみ参加可能です
進学相談…受験生・保護者の方どちらも参加可能です
保護者のためのガイダンス…保護者の方のみ参加可能です
大学紹介
玉川大学の教育理念やカリキュラム、サポート体制、入試トピックスなどをわかりやすく解説します。
学部ガイダンス
各学部で学べることや特徴、カリキュラムを学部の教員が紹介します。
総合型(旧AO)・学校推薦型選抜ガイダンス
総合型(旧AO)・学校推薦型選抜の制度説明やポイントを解説します。
個別面接
総合型入学審査(旧AO型入学審査)に出願するためには、必ず個別面接を受ける必要があります。個別面接はアドミッション・オフィサーと受験生本人が1対1で行い「コミュニケーション力、意欲、適性、主体性、多様性、協働性」を総合的に評価します。玉川大学の教育方針やアドミッション・ポリシー、求める人物像をどのくらい理解しているのか、本学で学ぶ意欲や目的、将来像について表現しましょう。
- ※
オープンキャンパス当日以外にも実施しています。別日程の個別面接はこちら
進学相談
玉川大学で学べる内容や、入試に関する質問等に専門スタッフがお答えします。
保護者のためのガイダンス
「2021年度入試 ~受験に向けて、今本当に知っておくべきこと~」をテーマに、保護者の方向けに最新の入試情報をお届けします。
プログラムの選択方法について
- ※
午前・午後どちらか一方のみ参加可能です。午前・午後をまたいで滞在することはできません。
- ※
同時間帯に参加できるプログラムは1つです。
- ※
「進学相談」について、受験生・保護者の方が一緒に参加される場合は、保護者の方のみがお申し込みください。なお、定員を設けているため、別々でのお申し込みはご遠慮ください。
お申し込みに関する注意事項
- ※
プログラムごとに定員があります。定員に達した時点で申込締切となります。
- ※
予約がない場合、当日参加はできません。
- ※
ガイダンスの座席は指定席です。座席番号および教室は、申込完了メールに記載しています。(受験生のみ)
- ※
総合型入学審査(旧AO型入学審査)の出願資格の1つ「個別面接」は別途お申し込みが必要です。申込は申込完了メールにてご案内します。
本学の新型コロナウィルス感染予防対策
環境整備
- 消毒用アルコールの設置
- 会場の換気(窓・扉開放、エアコン稼働)
- 飛沫防止用アクリルボードの設置
- 入退場、休憩時間中の移動は時間差とする
- 「個別面接」、「進学相談」入替時の時間確保と消毒
- 便座を拭くシートの設置
適切な距離の確保
- ガイダンスの席指定
- 教卓正面の座席の不使用
- トイレの並ぶ位置に印をつける
- 男子トイレの間引き
- 会場内における適切な距離確保
スタッフの対応
- 誘導、ガイダンス時の受験生との適切な距離確保
- 検温実施(発熱・体調不良時の担当者変更)
- 手洗い、うがい、手指消毒
- マスク着用
- 資料補充時の手袋着用
来場者の方へ参加にあたってのお願い
- お申し込みのない方は入場できません。
- 入校口(正門)と来場ルートを定めています。マップをご確認ください。
(正門から大学教育棟 2014までは約3分程度かかります。) - 当日、申込確認をします。正門到着時、申込完了メール画面をご提示ください。
- 開場は午前9時30分、午後12時30分です。
- 来校時、参加中はマスクの着用をお願いします。
- 当日、家を出る前に検温し、37.0℃以上の発熱・咳・体調不良時は欠席してください。
- 同居者が37.0℃以上の発熱・咳・体調不良の場合も欠席してください。
- 会場到着後に検温を実施し37.0℃以上の場合、入場をお断りさせていただきます。
- 発熱・咳等の症状がある場合はあらかじめ医療機関での受診を行ってください。
- 直前に保健所等から、来場者本人または同居者が濃厚接触者に該当するとされた方は欠席してください。
- 参加中に体調不良を感じた場合は、お近くのスタッフまですぐにお声がけください。
- キャンパス内での食事は厳禁です。熱中症対策のため、飲水は可能です。
- 午前、午後をまたいでキャンパス内に滞在することはできません。
- キャンパス見学はできません。
- すべてのプログラムについて、録画・録音は禁止です。
- 受験生、保護者(1名まで)、それぞれにお申し込みが必要です。ただし、「保護者のためのガイダンス」、「進学相談」のどちらにも参加しない保護者の方(付添のみ)はお申し込み・ご入場いただけません。また、保護者の方は「大学紹介」、「学部ガイダンス」、「総合型(旧AO)・学校推薦型選抜ガイダンス」にご参加いただくことはできません。
- ※
6月末時点の情報です。今後の状況によっては中止の可能性があります。中止の場合は玉川大学入試Naviで発表するとともに、申込者にはメールでご連絡いたします。
お申し込み
- ※
当日、入場する際に申込完了後お送りする申込完了メールの提示が必須です。
必ず「@tamagawa.ac.jp」からのメールを受信できるように設定をしてから次へお進みください。 - ※
受験生・保護者の方ご一緒の来場でも、入場される方ごとに申込完了メールの提示が必要です。それぞれにお申し込みください。ただし、「保護者のためのガイダンス」、「進学相談」のどちらにも参加しない保護者の方(付添のみ)はお申し込み・ご入場いただけません。また、保護者の方は「大学紹介」、「学部ガイダンス」、「総合型(旧AO)・学校推薦型選抜ガイダンス」にご参加いただくことはできません。
- ※
受験生1名につき、保護者の方は1名までご参加いただけます(受験生本人が参加できない場合も、1名まででお願いいたします。)。ただし、「保護者のためのガイダンス」、「進学相談」のどちらにも参加しない保護者の方(付添のみ)はお申し込み・ご入場いただけません。また、保護者の方は「大学紹介」、「学部ガイダンス」、「総合型(旧AO)・学校推薦型選抜ガイダンス」にご参加いただくことはできません。