
8月6日・8月20日(日)開催
玉川大学オープンキャンパス「体験授業フェアⅠ・Ⅱ」
2023.08.07
玉川大学の各学部・学科の教員が模擬授業をとおして「学び」の楽しさ、「学問」の魅力をお伝えします。
高校までとは違った大学での授業の受け方や学び方、を目で見て、耳で聞いて、頭で考え、体験してください。また、毎回好評をいただいている玉川大学在学生による「キャンパスツアー」や入試アドバイザーとの「進学相談」も開催予定です。
高校3年生はもちろん、高校1年生、2年生、既卒生、中学生の参加もお待ちしています。
- ※各学部・学科の模擬授業はLIVE配信(当日同時刻の配信のみ)でも開催します。
- ※総合型入学審査では「体験授業フェアⅠ」・「体験授業フェアⅡ」のどちらかにて、志望する学科の模擬授業を受講していることが、出願条件の一つとなっています。
開催日時
体験授業フェアⅠ 2023年8月6日(日)10:00~16:00
体験授業フェアⅡ 2023年8月20日(日)10:00~16:00
申し込み期間【事前予約制】
体験授業フェアⅠ 2023年7月24日(月)16:00~
体験授業フェアⅡ 2023年8月7日(月)16:00~
【重要】LIVE配信の申込締切について
体験授業フェアⅠ:2023年8月1日(火)23:59
体験授業フェアⅡ:2023年8月15日(火)23:59
時間割(8月20日開催分)
1時間目 (10:00~10:40) |
2時間目 (11:00~11:40) |
3時間目 (12:00~12:40) |
4時間目 (13:00~13:40) |
5時間目 (14:00~14:40) |
||
---|---|---|---|---|---|---|
大学紹介 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |
総合型・学校推薦型選抜ガイダンス | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |
コミュニケーションシート対策講座 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |
教職サポートガイダンス | ★ | ★ | ||||
キャリアサポートガイダンス | ★ | ★ | ||||
保護者のための進学ガイダンス | ★ | ★ | ||||
キャンパスツアー | ★ | ★ | ★ | |||
おしゃべり広場 <申込不要> |
終日開催 ※在学生とのフリートークで学生生活について聞いてみよう! |
|||||
進学相談 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |
各 学 部 ・ 学 科 模 擬 授 業 |
教育学部 教育学科初等教育専攻 |
★ | ||||
教育学部 教育学科社会科教育専攻 |
★ | |||||
教育学部 教育学科保健体育専攻 |
★ | |||||
教育学部 乳幼児発達学科 |
★(①) | ★(②) | ||||
文学部 英語教育学科 ELFコミュニケーションコース |
★ | |||||
文学部 英語教育学科 英語教員養成コース |
★ | |||||
文学部 国語教育学科 言語表現コース |
★ | |||||
文学部 国語教育学科 国語教員養成コース |
★ | |||||
芸術学部 音楽学科 演奏・創作コース |
★ | |||||
芸術学部 音楽学科 ミュージカルコース |
★ | |||||
芸術学部 音楽学科 音楽教育コース |
★ | |||||
芸術学部 アート・デザイン学科 メディア表現コース<音楽> |
★ | |||||
芸術学部 アート・デザイン学科 メディア表現コース<造形> |
★ | |||||
芸術学部 アート・デザイン学科 美術教育コース |
★ | |||||
芸術学部 演劇・舞踊学科 身体表現コース |
★(※1) 服装指定あり |
|||||
芸術学部 演劇・舞踊学科 舞台創造コース |
★ | |||||
芸術学部 演劇・舞踊学科 芸術応用コース |
★ | |||||
経営学部 グローバルビジネスコース |
★ | |||||
経営学部 国際会計コース |
★ | |||||
経営学部 マーケティング戦略コース |
★ | |||||
観光学部 グローバルエリートコース |
★ | |||||
観光学部 リージョナルリーダーコース |
★ | |||||
リベラルアーツ学部 | ★(①) | ★(②) | ||||
農学部 生産農学科 |
★ | |||||
農学部 生産農学科 理科教員養成プログラム |
★ | |||||
農学部 環境農学科 |
★ | |||||
農学部 先端食農学科 |
★ | |||||
工学部 デザインサイエンス学科 |
★(①) | ★(②) | ||||
工学部 情報通信工学科 |
★ | |||||
工学部 マネジメントサイエンス学科 |
★ | |||||
工学部 ソフトウェアサイエンス学科 |
★ | |||||
工学部 数学教員養成プログラム※2 |
★ | |||||
資料配布コーナー <申込不要> |
終日開催 「大学案内」や「入試ガイド」、「総合型入学審査願書」など最新の資料はこちらから。 |
|||||
学食体験 <申込不要> |
11:00~15:00(14:00ラストオーダー) ※スペシャルランチをご用意!お好きなメニューを購入できます。 |
- ※1スカート不可。ジャージもしくは稽古着などの動きやすい服装を用意すること。
またスタジオ内は土足厳禁のため、靴下も用意すること。(更衣室の用意はございます) - ※2数学教員養成プログラムは合格決定後、デザインサイエンス学科、情報通信工学科、マネジメントサイエンス学科、ソフトウェアサイエンス学科のいずれかの所属学科を選択します。ご希望の学科をお申し込みください。
プログラム
大学紹介
玉川大学の教育理念やカリキュラム、サポート体制、入試トピックスなどをわかりやすく解説します。
各学部・学科模擬授業【8月限定のプログラム】
各学部・学科の教員が高校生に向けて模擬授業を行います。
大学の授業を体験してみてください。
授業のタイトルはこちらから
- ※各学部・学科の模擬授業はLIVE配信いたします。※同時刻での配信のみ。
LIVE配信の「模擬授業」を視聴した場合も、総合型入学審査の出願資格として認めます。 - ※8/6・8/20の「模擬授業(LIVE配信を含む)」を受けられない場合は、11月頃に配信予定の「模擬授業(動画)」を視聴することで総合型入学審査Ⅱ期、卒業生子弟の出願資格として認めます。
- ※8月20日開催分、先端食農学科の講義テーマと担当教員が変更となりました。
総合型・学校推薦型選抜ガイダンス
総合型・学校推薦型選抜の制度説明やポイントを解説します。
コミュニケーションシート対策講座【8月限定のプログラム】<高校1年生から高校3年生のみ参加可能>
各設題の意味や取り組み方など、総合型入学審査の出願書類の一つである「コミュニケーションシート」の書き方について、具体的に解説をしていきます。
- ※6月・7月のオープンキャンパスにて実施した「コミュニケーションシートの解説」とは内容が異なります。
- ※本プログラムは高校1年生から高校3年生の生徒のみが参加可能なプログラムです。保護者の方や既卒生からのお申込みが確認された場合、本学で予約をキャンセル処理させていただきます。
教職サポートガイダンス
教職ガイダンスや採用試験対策講座など教師を目指す学生へのサポート体制をご紹介します。
キャリアサポートガイダンス
玉川大学の就職支援体制、最新の採用実績や大学生を取りまく状況についてご紹介します。
保護者のためのガイダンス
「2023年度入試結果と2024年度入試に向けて」をテーマに、保護者の方向けに最新の入試情報をお届けします。
キャンパスツアー
玉川大学のシンボルでもある「大学教育棟 2014」を在学生がナビゲートします。
進学相談
玉川大学で学べる内容や、入試に関する質問等に専門スタッフがお答えします。
「進学相談」に限っては、高校生(受験生)と保護者等、複数名が参加される場合でも、代表者(1名)がお申込みください。同時間に複数名の予約が確認された場合は本学にて申し込みのキャンセル処理をいたします。
個別面接
出願前に個別面接を受けることを総合型入学審査の出願資格の一つとしています。
玉川大学の教育方針やアドミッション・ポリシー、求める人物像を理解しているか、将来像を思い描き、玉川大学で学ぶ意欲や目的が明確かについて確認するとともに"対話型の面接"を通して受験生自身が玉川大学や志望学科への理解を深められるのも玉川大学の個別面接の特徴です。
面接終了後には質疑応答の時間を設け、玉川大学や志望学部・学科のこと、コミュニケーションシート作成のアドバイスなど、わからないことを解決できます。総合型入学審査の出願を少しでも検討している場合は、出願の有無に関わらず、個別面接を受けてください。
- ※個別面接について詳細・オープンキャンパス以外での実施日程についてはこちらをご確認ください。
- ※「個別面接」へのお申込みは、オープンキャンパスへお申込みをいただいた際にお送りされる「申し込み完了メール」にてご案内いたします。
- ※
内容は変更される場合があります。