玉川大学 研究所

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

6月9日(木)〜6月11日(土)開催:玉川大学 脳科学トレーニングコース2022

2022.05.13

玉川大学脳科学研究所では、脳科学研究を志す学部学生、大学院生、若手研究者を対象に、研究手法の基礎と応用を実習で学ぶトレーニングコースを開催します。本研究所所属の研究者を講師とし、また本学の研究施設を活用して、脳科学の研究手法の基礎と応用を実習と討論で学びます。
2011年より始まった「脳科学トレーニングコース」は、一昨年の中止、昨年のオンラインを挟んで、本年度少人数の実習を復活させ、このたび11回目の開催を迎えます。脳科学に興味と意欲を持つ皆さんの積極的なご参加を、心よりお待ち申し上げます。

日 程 2022年6月9日(木)〜6月11日(土)
会 場 玉川大学脳科学研究所
対 象 学部学生・大学院生・若手研究者(文理不問・未経験者歓迎)
  • 研究室見学ツアーのみの参加も可(定員外・要申し込み)
費 用 受講料 3,000円
  • 交通費・宿泊費は各自負担
プログラム
  • 6月  9日(木)
    PM  開会式、各コース実習
  • 6月10日(金)
    終日 各コース実習
  • 6月11日(土)
    AM  各コース実習
    PM  修了式・研究室見学ツアー(大学院オープンキャンパス併催)
実習コース
  1. げっ歯類を用いた脳システム研究法コース
    担当:田中康裕 フランシスクス・アガハリ 定員4名
    ラット・マウスを用いた電気生理学実験について、特にスライス電気生理(パッチクランプ)、動物からの細胞外記録(Neuropixels電極)、データ解析などをダイジェスト的に扱います。
  2. 霊長類霊長類の行動・神経科学実習コース
    担当:鮫島和行・武井智彦・小口峰樹・坂上雅道 定員6名
    霊長類からの細胞外記録法、遺伝子操作によるイメージング技術と神経操作技術、脳のデコーディング技術、運動制御解析のための神経・筋活動計測、計算論的モデルによる神経解析手法などを学びます。
  3. ヒトのfMRI基礎実習コース
    担当:松田哲也、松元健二、田中大貴、大澤美佳、金城卓司 定員4名
    参加者が被験者となって、安静時脳活動やタスク関連脳活動等のMRI撮像を行います。その後、MRI画像の解析法について解説しながら、解析の実習を行います。本コースを受講することで、MRI実験の実験、解析を一通り体験することができます。
  4. 社会科学実験手法コース
    担当:高岸治人、田中大貴、後藤 晶(明治大学)定員4名
    社会科学実験用プログラム(oTree)を用いた経済ゲーム実験のプログラム作成方法や実験の方法について学びます。
お申し込み 専用ページからお申し込みください
締 切 5月末日
主 催 玉川大学脳科学研究所
共 催 玉川大学大学院脳科学研究科

お問い合わせ
玉川大学脳科学トレーニングコース事務局
〒194-8610 東京都町田市玉川学園 6-1-1
neurocourse@tamagawa.ac.jp

シェアする