玉川大学脳科学トレーニングコース 2013 -心をくすぐる技の共演-
2013.02.08
応募受付は終了いたしました。多数のご応募をいただきありがとうございました。

PDF形式(831KB)
玉川大学脳科学研究所では、脳科学を志す学部学生、大学院生、若手研究員を対象に、研究手法の基礎と応用を実習で学ぶトレーニングコースを開催します。
日程 | 2013年5月30日(木)~6月1日(土) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 玉川大学 脳科学研究所 | ||||||
対象 | 学部学生・大学院生・若手研究者 (未経験者歓迎・文理不問) ※研究室見学ツアーのみの参加も可(定員外/要申込) |
||||||
費用 | 受講料無料 交通費は各自負担(前泊を含め、宿泊費の一部補助があります) |
||||||
プログラム |
|
||||||
実習コース |
|
||||||
共通カリキュラム |
過去の開催についてはこちらをご覧ください
|
||||||
お申し込み | 専用ページからお申し込みください。
|
||||||
締切 | 2013年4月12日(金)
|
||||||
主催 | 玉川大学脳科学研究所 | ||||||
共催 | 玉川大学大学院脳情報研究科 玉川大学大学院工学研究科 玉川大学学術研究所ミツバチ科学研究センター 戦略的研究基盤形成支援事業「記憶・学習の可塑的発達機構に関する統合的解析」 心の先端研究のための連携拠点(WISH)構築 文部科学省科学研究費補助金「ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明」 文部科学省科学研究費補助金「予測と意思決定の脳内計算機構の解明による人間理解と応用」 |
||||||
後援 | 文部科学省科学研究費補助金「包括型脳科学研究推進支援ネットワーク」 |
お問い合わせ
玉川大学脳科学研究所 トレーニングコース事務局
〒194-8610 東京都町田市玉川学園 6-1-1
newbrains@tamagawa.ac.jp
PDFファイルについて
