玉川大学 研究所

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

2010年度 活動記録

2010年度 第3回「研究会」の開催について

日時 2010年12月18日(土)13時から17時(開場:12時30分)
場所 玉川大学 大学研究室棟 B104
内容 研究発表1:13時~13時15分
 大野木 博基(玉川大学大学院文学研究科哲学専攻)
 「『精神現象学』における「自己意識」論の一考察―R.ブランダムによるヘーゲル理解の試み―」
 質疑応答:13時15分~13時30分

研究発表2:13時30分~
 林 大悟(センター研究員)
 「臓器移植法改正の意味についての批判的考察及び提言」
 コメント:宮崎 真由(センター研究員)
 「林 大悟『臓器移植法改正の意味についての批判的考察及び提言』に関するコメント」
 質疑応答

休憩:14時50分~

研究発表3:15時10分~
 原田 眞理(センター研究員)
 「こころの理解―行動の背景にあるこころをよみとる―」
 コメント:網野 公一(センター研究員)
 「原田眞理『こころの理解―行動の背景にあるこころをよみとる―』への コメント」
 質疑応答
参加対象 一般、学内外の研究者、教員、学生
参加申込 特に不要です。当日は直接会場にお越し下さい。

2010年度 第2回「研究会」の開催について

日時 2010年11月13日(土) 13時開始(開場:12時30分)
場所 玉川大学 5号館 249教室
研究発表 13時
太田 明(センター研究員)
「暴力概念のひろがり―肉体的苦痛と包摂/排除のあいだ―」
コメント 14時30分
實川 真理子(センター研究員)
(仮題)「鎮痛剤と社会正義 -太田明『暴力概念のひろがり』へのコメント」
参照テキスト 海老澤善一 ・太田 明 ・ 高須健至・田川光照 ・常石希望 著 『続 人はなぜ暴力をふるうのか』梓出版社、2010年
参加対象 一般、学内外の研究者、教員、学生
参加申込 特に不要です。当日は直接会場にお越し下さい。

2010年度 第2回公開「講演会」の開催について

日時 2010年11月13日(土) 15時から17時(開場14時30分) 18時頃 懇親会
場所 玉川大学 5号館 249教室
発表者 中川 尚史 氏(京都大学大学院理学研究科生物科学専攻准教授)
表題 「霊長類学から見た人間性」
参照テキスト 中川尚史『サバンナを駆けるサル―パタスモンキーの生態と社会』 京都大学学術出版会、2007年
参加対象 一般、学内外の研究者、教員、学生
参加申込 特に不要です。当日は直接会場にお越し下さい。

2010年度 第1回「講演会」の開催について

日時 2010年6月26日(土) 15時30分から17時30分(予定) 18時 懇親会
場所 玉川大学 大学研究室棟 B104会議室
発表者 渡部 明 氏(純真短期大学特任教授)
表題 「『新スタートレック』に人間を学ぶ」
参照テキスト 渡部明『生命と情報の倫理―「新スタートレック」に人間を学ぶ―』 ナカニシヤ出版、2010年
参加対象 一般、学内外の研究者、教員、学生
参加申込 特に不要です。当日は直接会場にお越し下さい。

2010年度 第1回「研究会」の開催について

日時 2010年6月5日(土) 14時から17時(予定) 17時半 横浜中華街で懇親会
場所 横浜市 山手234番館 レクチャールーム
みなとみらい線先頭乗車、元町中華街駅下車 5番出口 徒歩10分
内容 研究発表1
 発表者:山口 意友 教授(センター研究員)
 標題:「人格の完成(教育基本法)」の成立とその意味するもの
 参照テキスト:山口意友『教育の原理とは何か』ナカニシヤ出版、2010年

研究発表2
 発表者:中村 聡 教授(センター研究員)
 標題:「地理学の発達と東アジアの近代化」
参加対象 一般、学内外の研究者、教員、学生
参加申込 特に不要です。当日は直接会場にお越し下さい。

人文科学研究センター研究員による新刊のご案内

三井善止編著 『他者のロゴスとパトス』玉川大学出版部より発刊(定価:4,410円・税込)

玉川大学 学術研究所

シェアする