玉川大学 研究所

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

文部科学省共同利用・共同研究拠点 玉川大学脳科学研究所「社会神経科学研究拠点」 キックオフシンポジウムを2017年9月3日(日)に開催

2017.07.28

玉川大学脳科学研究所は、平成29年4月から文部科学省の共同利用・共同研究拠点「社会神経科学研究拠点」として認定されました。
拠点に認定されたことで、脳科学研究所が所有する研究専用の3テスラMRI設備、社会行動実験施設、認知発達実験施設、ロボティックス施設などの研究設備を全国の大学や研究所に所属する研究者が、審査の上、共同利用・共同研究として使用することが可能になります。
そこで、平成29年度の公募を開始するにあたり、この度キックオフシンポジウムを開催します。
詳細につきましては、本ホームページからチラシをダウンロードし、ご確認ください。

  • 当シンポジウムの内容・開催場所などは、予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
日 時 2017(平成29)年9月3日(日)
会 場

玉川大学
アクセス

玉川大学University Concert Hall 106教室 キャンパスマップ No.21

  • 駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください

プログラム

13:00 開会挨拶
 小松英彦 玉川大学脳科学研究所 所長
13:05 来賓挨拶
 西井知紀 文部科学省研究振興局学術機関課 課長
13:10 社会神経科学研究拠点概要説明
 松田哲也 脳科学研究所 教授
13:30 研究テーマ毎の研究紹介(各10分)
 松元健二 脳科学研究所 教授
 岡田浩之 脳科学研究所/工学部 教授
 高岸治人 脳科学研究所 助教
 酒井 裕 脳科学研究所 教授
14:10 休憩
14:30 特別講演1
 計算論的神経科学から社会神経科学拠点に期待すること
 川人光男 ATR 脳情報通信総合研究所 所長
15:00 特別講演2
 社会性へのアプローチ:構成的発達科学から挑む
 浅田稔 大阪大学大学院工学研究科 教授
15:30 特別講演3
 人文社会科学と神経科学はどのように連携できるか:
 社会神経科学研究拠点への期待
 亀田達也 東京大学大学院人文社会系研究科 教授
16:00 平成29年度公募説明
 松田哲也 脳科学研究所 教授
16:20 閉会挨拶
 坂上雅道 脳科学研究所応用脳科学研究センター 主任
16:30 意見交換会(学内レストラン KEYAKI)
申込方法

参加ご希望の方は、8月21日(月)までに下記URLより申し込みください。

主 催 玉川大学 脳科学研究所
お問い合わせ

玉川大学 学術研究所 研究促進室
〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel:042-739-8666
Fax:042-739-8663
eメール: t.instit@adm.tamagawa.ac.jp

シェアする