玉川学園 幼小中高

蓮はすごい

2019.09.12

玉川学園の正門の池に蓮があります。その蓮を保護者の方が取ってきてくれました。種ができているところの形を見て、子どもたちは不思議そうでした。蓮の茎を水道のホースにつないで、葉っぱの周りを少し切り落としたものをつなげると、なんと不思議。蓮の葉っぱのシャワーができました。「どうして?」「あながあいているの?」調べてみたいことが次から次に生まれます。茎をストローにしてシャボン玉もできます。でも、茎のトゲトゲには十分注意しなければなりません。一つの植物から、いろいろなことがわかります。今日のお弁当に「れんこん」が入っていると良かったなあ・・・。

シェアする