チャレンジプログラム
2021.10.08
来年の春、小学生になる年長組は、2学期からは園での活動時間を延長して「チャレンジプログラム」に取り組みます。幼児期から少年期に移行するこの時期の年長児は、体つきや体力だけでなく、心や知的な側面においても飛躍的に成長します。見通しをもって物事に取り組んだり、人と協力して難しいことにもチャレンジしたりと、小学生にぐんと近づく時です。
そのような時期に開始する「チャレンジプログラム」では、数に関する活動、言葉(日本語)に関する活動、英語の活動の他に、キュベットを使ってプログラミングにも取り組みます。この日は、少人数グループに分かれて、英語の活動(フォニックス)を楽しみました。様々な素材を使って制作を楽しみながら、「S」の発音と「S」のつく言葉を学びました。来週はどんなチャレンジが待っているのでしょう。子どもたちの大好きな、わくわくする挑戦の時間です。






