幼稚部夏祭り
2010.07.26

7月25日、恒例の幼稚部夏祭りが行われました。連日の猛暑の中、この日のために準備を進めてきました。大学生、高校生、小学3年生が年長児の活動をサポートしてくれます。ここぞという場面でのアドバイスは、頼りになります。
アイディアいっぱいのお店が開店しました。
お花屋さんは、種をまいて育ててきた朝顔、ひまわり、コスモスなどをお店に並べました。トマト、人参は収穫することができます。スマートボール屋さんは、大きな台に、3種類のゲームを作りました。めいろ屋さんは遊園地のようです。宇宙船や忍者屋敷やウォータースライダ(霧吹きでそれらしくしました)を巡ります。お化け屋敷は、光と音とコスチュームで「恐さ」を表現しました。サッカーやさんは、PK合戦です。FC町田ゼルビアのマスコット「ゼルビー君」も応援に駆けつけてくれました。工学部のロボットチーム(世界チャンピオン)も、イレーサー君をもってきてくれました。

父母会のお母様方が、手作り品のお店を開いてくださいました。手作りの手提げ袋、日用雑貨、お菓子などの商品は、たちまち売り切れでした。
猛暑の中、楽しい夏祭りができました。
