お正月イベント
2014.01.10

平成26年の幕開けは、お餅つきとお正月遊びです。コマ回し、凧揚げ、羽根つき、カルタ、福笑い・・・。どれも一人で遊ぶよりもみんなで遊ぶほうが楽しいことばかりです。そこで、10日はファミリーデーとして、家族でお正月遊びを楽しみ、さらに家族でお餅つきを楽しみました。お餅つきは、玉川大学農学部の先生方と学生の全面的なバックアップがありました。農学部生産加工室の「管理」のもと、もち米を蒸して、その場でついて、その場で食べることができました。つきたてのお餅は、何もつけずにそのまま食べてもおいしい!
オーストラリア、カナダ、南アフリカ、ブラジルからの留学生も参加しました。

