5歳児合宿カウントダウン-2
2015.06.23
5歳児合宿で「泊まる」ための課題は、布団を借りることで解決しました。次は、「お風呂」についての課題です。玉川学園の中には、シャワーが使える施設は幾つかあります。「そこだったら、便利なのに・・・」との先生の説得には応じず、学校から一番近い銭湯を探して、交渉することになりました。金曜日が合宿の日ですが、その日定休日の銭湯が1軒。電車に乗っていけば、入れてもらえそうな銭湯が1軒。そこで、交渉開始です。「いつ、誰が、何時にお風呂に入りに行くか」を伝えました。お風呂屋さんからは、「子どもは何人ですか?大人は何人ですか」と矢継ぎ早の質問。受話器を持っているのは一人でしたが、みんなで答えていました。「脱いだ服は綺麗にたたむ」と「お風呂場で走らない」という約束をしました。



