防災訓練
2022.09.05
9月5日(月)より授業が再開し、2限の時間帯に防災訓練が実施されました。「ホームルーム中に震度6の直下型地震が発生した」という想定のもと、訓練を行いました。サイレンと共に生徒達は机の下に避難し、その後担任の先生の指示でグラウンドに避難しました。生徒達はタタメットを装着し、緊張感の中、静かに移動しました。グラウンドに避難後は教室に戻り、オンラインで中西部長の講評を聞きました。将来、関東直下型の地震が起きる可能性は高いとされており、災害時を想定して家族と事前に話し合っておくことの大切さを学びました。今後も災害時に備え、日頃から学校生活の中で訓練を行っていきたいと思います。
