【陸上競技部】第77回 東京都高等学校新人陸上競技大会第5・6支部予選会に出場しました
玉川学園陸上競技部に所属する10年生、11年生の高校陸上競技部員が支部予選会に出場しました。本大会で記録を残すと都大会に進出します。結果をご報告いたします。
11年石狩組 主将 田中万玲子さん
100m
総合6位入賞 都大会進出
走幅跳
総合8位入賞 都大会進出
100H
総合3位入賞 都大会進出
11年吾妻組 副将 三浦創一郎くん
三段跳
総合8位入賞 都大会進出
10年雲仙組 飯塚 蒼士くん
やり投
総合4位入賞 都大会進出
10年浅間組 岡添 健太くん
110H
標準記録突破 都大会進出
10年那智組 伊藤 麻衣さん
砲丸投
総合6位入賞 都大会進出
10年那智組 花岡 陽太くん
1500m
総合8位入賞 都大会進出
5000m
総合6位入賞 都大会進出
3000SC
標準記録突破 都大会進出
部員6名10種目で入賞を決めました。少しわかりにくいですが、岡添くんの110Hと花岡くんの3000SCは標準記録制となっており順位ではなくタイムで都大会進出が決まります。110Hの標準記録は17秒60を切ることであり、3000SCは10分30秒を切ることで都大会に出場できます。ちなみに3000SCとは、ハードルや水郷を跳び越えながら3000mのタイムを競い合う過酷な競技です。都大会はレベルが高いですが、一人でも多く決勝に残れるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

