中学部吹奏楽部が「第62回全日本吹奏楽コンクール・中学の部」で銀賞受賞!
2014.10.29
中学部吹奏楽部は10月25日(土)に名古屋市の名古屋国際会議場で行われた、「第62回全日本吹奏楽コンクール・中学の部」において銀賞を受賞しました。

コンクールで後半の部に出場した中学部吹奏楽部は、自由曲で「カントゥス・ソナーレ」をのびやかに演奏しました。演奏した50人の中には打楽器担当の小学生3人も含まれており、皆が心を一つに合わせて音を奏でることができました。
部長で9年生(中学3年生)の畑澤 絵美理(はたざわ えみり)さんは、みんなで練習を積み重ね、多くの人たちの支えで、ここまで来られたことを思い起こしました。すると、胸がいっぱいになり、演奏後はしばらく涙が止まらなかったそうです。最後に「後輩たちには来年もここに来てほしいです。」と笑顔で語ってくれました。
顧問の土屋 和彦(つちや かずひこ)教諭は、「歌心のある曲を爽やかに演奏できました。生徒達に感謝したい。」と目を潤ませて話してくれました。
中学部吹奏楽部の活躍をこれからもどうぞご期待ください。みなさんからの温かいご声援をお待ちしています。
