全人教育提唱100年
全人教育提唱100年記念シンポジウムのご案内
- 開催日時:
2021(令和3)年9月12日(日)13:30~16:00
- 主催:
学校法人玉川学園
- 共催:
世界新教育学会
- 視聴方法:
オンライン
- 内容:
- 13:30
オープニング
動画「全人教育100年の歩み」
小原芳明学校法人玉川学園理事長 挨拶
黒柳徹子様ビデオメッセージ - 14:00
シンポジウム「全人教育の歴史と展望」
- シンポジスト
山名 淳(東京大学教授)
小原一仁(玉川大学教育学部長)
石橋哲成(玉川大学名誉教授) - 司会進行
佐久間裕之(玉川大学教育学部全人教育研究センター長)
- シンポジスト
- 15:55
クロージング
動画「全人教育 未来へ」(卒業生メッセージを含む) - 16:00
終了
- 13:30
申込は終了しました
- 申込締切 9月9日(木)
- なお、8月25日~27日は、学内法定停電実施のため、申込ページにアクセスが出来ません。
記念シンポジウム 教育活動レポート
全人教育の誕生から広がりまでをカテゴリに分けてご紹介いたします。
全人教育の誕生
「八大教育主張」講演で小原國芳が語った「全人教育」を時代背景とともに紐解きます。
玉川学園の創立と全人教育
小原國芳の「ゆめの学校」玉川学園の誕生を振り返ります。
全人教育の実践
玉川学園創成期の教育研究活動の実践を当時の写真とともにご紹介しています。
全人教育の広がり
「教育立国」の夢をそして「全人教育」の理想を小原國芳自らが全国各地教育行脚し、全人教育を広く伝えていきました。
全人教育関連年表
全人教育にまつわる事項を年表にまとめて紹介しています。
全人教育提唱100年募金
「全人教育」提唱100年を記念して、1年間の限定で寄付募集を行っています。
詳しくはこちらから