ニュース
ニュース&イベント
メディアでの紹介
- 2021.01.12
以下の内容が放送されました
放送日時:2021年1月12日(火)
番組名:テレビ朝日「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?」
内容:ミツバチがスズメバチを倒す…どうやって?
協力・動画提供:農学部生産農学科 小野正人教授
- 2021.01.12
以下の内容が新聞に掲載されました
掲載日:2021年1月12日(火)
新聞名:毎日新聞(多摩版)
タイトル:「東京漫才発祥の地 姿消す」
内容:“東京漫才発祥の地”と称された演芸場『栗友亭』が、周辺の再開発に伴ってひっそりと姿を消した。リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科 八木橋伸浩教授
- 2021.01.11
以下の内容が新聞に掲載されました
掲載日:2021年1月11日(月)
新聞名:日本教育新聞
タイトル:『マメ先生が伝える保育のエッセンス』第41回
内容:教育学部乳幼児発達学科 大豆生田 啓友教授
- 2021.01.10
以下の内容が新聞に掲載されました
掲載日:2021年1月10日(日)
新聞名:朝日新聞 EduA
タイトル:【玉川学園小学部】誕生日順にクラス編成 生まれ月の差をなくし、個々の成長に目配り
内容:小学部1年生を月齢別にクラス分けてしている教育効果について。後藤健 小学部長
ページトップへ戻る

玉川学園をもっとよく知るためのスペシャルサイト
すべて見る