玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

保健センター健康院

保健センター健康院は、本学の学生および教職員の心身の健康をサポートするところです。
健康診断や内科診察のほか、ケガ等の応急手当や健康相談、
心の相談、医療機関のご案内などを行っています。
土日祝日、大学が定める休日は休院です。

健康診断

保健センター健康院では、大学生定期健康診断の他、体育会クラブ健診や留学プログラム帰国後の健診を実施しています。
いずれの健診も、結果についてはUNITAMA「健康診断結果開示」画面で確認してください。

健診後の対応について

再検査や精密検査を要する方には、UNITAMA「学生呼出」でご連絡しますので必ず確認し対応するようにしてください。また、再検査を受診しない場合、自動発行機による健康診断書は発行できません。

大学生定期健康診断 3月~4月(年1回)

  • 対象者:
    大学生・大学院生 ※毎年受診してください。
  • 周知方法:
    毎年12月~1月にUNITAMA「保健センター健康院」欄に学部別スケジュールを掲示
  • 健診結果開示時期:
    5月中旬

体育会クラブ 新入部員健診・部員健診 6月~7月

  • 対象者:
    体育会クラブ所属の学生(マネージャーも含む)
  • 周知方法:
    5月下旬~6月上旬に学生支援センターより各部にお知らせ
  • 健診結果開示時期:
    6月下旬

留学プログラム帰国者 健康診断 7月

  • 対象者:
    3~4月に留学プログラムを受けていた学生
  • 周知方法:
    各学部・学科よりお知らせ
  • 健診結果開示時期:
    9月上旬

診療(玉川学園診療所)

診察室1

保健センター健康院内に併設されている玉川学園診療所では、内科を主とした外来診療を行っています。
保険診療となりますので、保険証やマイナンバーカードなど資格確認できるものをお持ちください。お支払いは、現金のみのお取り扱いです。

  • 擦り傷等の応急処置など保健室対応のみの場合は診療費はかかりません。まずはお電話でご相談ください。

診察を希望される方へ

来院前に必ず電話で予約をお願いします。症状や予約時の混雑状況により、他医療機関をご案内することがあります。火曜日(午前)、水曜日は北里大学病院医師が診察します。

診療科目 内科 花粉症外来
診療時間 9:00~12:00 / 13:00~17:00 【水曜日】9:00~11:30 / 13:00~16:00
適用保険 社会保険・国民健康保険
休診日 土曜日、日曜日、祝日、大学が定める休日
連絡先 042-739-8706
診療室2
計測室
X線室

心の相談(カウンセリング)

本学の学生および教職員を対象に、臨床心理士の資格を持つカウンセラーによるカウンセリングを実施しています。費用はかかりません。
相談内容は本人の意向に反して他に漏らしたり、報告したりすることはありません。秘密は守られますので、安心してご利用ください。

相談の例(学生)

  • 学業や進路の悩み
  • 不眠やイライラ、不安や落ち込み
  • 自分の性格が気になる、自分について考えたい
  • 気力がわかない、やる気がでない
  • ジェンダー、セクシュアリティなどのことで悩んでいる
  • 友人関係、その他の人間関係の悩み
  • 異性とのつきあいの悩み
  • 家族とうまくいかない、家族の問題が負担になる

予約方法

カウンセリングは原則予約制です。保健センター健康院の窓口もしくは電話でご相談ください。

  • 受付時間:
    【要予約】9:00~12:00 / 13:00~17:00
  • 連絡先:
    042-739-8702
午前 11:00~11:50
午後 13:00~16:50

健康診断書

用途に合わせて、各種健康診断証明書の発行を行います。
〈主な用途〉実習、留学、アルバイト、インターンシップ等

  • 発行は、本学で当該年度に実施した学生定期健康診断を受診した学生に限ります。
  • 外部医療機関で受診された場合、本学の健康診断証明書の発行はできません。証明書が必要な場合は、受診した医療機関から発行して頂くようお願いします。(医療機関によっては証明書を発行しない場合もありますので事前にご確認ください。)
  • 郵送発行や過年度の発行、卒業生への発行はできません。

証明書自動発行機での発行

証明書自動発行機は教学部WEST(大学教育棟 2014 4階)に設置されています。証明書自動発行機稼働日程についてはUNITAMAのお知らせ内「証明書自動発行機稼働日程表(授業運営課)」をご確認ください。
本学で当該年度に実施した学生定期健康診断を受診しているのに証明書自動発行機に健康診断証明書の項目が表示されない学生は、確認事項がありますので、開院時間内に保健センター健康院まで電話で申し出てください。

保健センター健康院窓口での発行

開院時間に窓口に直接お越しください。

  • 開院時間:
    平日 9:00~12:00 / 13:00~17:00
  • 連絡先:
    042-739-8702

〒194-8610
東京都町田市玉川学園6-1-1
 玉川大学・玉川学園保健センター健康院

TEL 042-739-8702
FAX 042-739-8708
キャンパスマップ(建物番号46番です)

月~金 9:00~17:00
    ※12:00~13:00は昼休み

シェアする