企画展のご案内
玉川大学教育博物館では、独自の企画展を随時開催しています。
-
2022年度企画展 先史・古代のアジアのやきもの
-戸田コレクションの土器・陶磁器-
同時開催 登録有形文化財登録記念展示 外地教科書会期:2022年10月24日(月)~2023年1月15日(日)
主催:玉川大学教育博物館
協力:株式会社玉川文化財研究所
会場:玉川大学教育博物館 第2展示室 -
2021年度企画展「近代日本の学校体育と運動会」特別展示「新収蔵イコン展」
会期:2021年10月25日(月)~2022年1月16日(日)
主催:玉川大学教育博物館
協力:玉川大学教育学術情報図書館
会場:玉川大学教育博物館 第2展示室 -
2018年度企画展
明治の教育と博物学-こどもたちが学び楽しんだ、自然をめぐるモノづくし-会期:2018年10月29日(月)~2019年1月27日(日)
主催:玉川大学教育博物館
協力:玉川大学教育学術情報図書館
会場:玉川大学教育博物館 第2展示室 -
2017年度企画展
考古資料展―玉川学園考古学研究会の軌跡―会期:2017年10月16日(月)~12月17日(日)
主催:玉川大学教育博物館
後援:町田市教育委員会
協力:町田市立博物館・(株)玉川文化財研究所
会場:玉川大学教育博物館 第2展示室 -
会期:2017年6月19日(月)~30日(金)
主催:駐日スペイン大使館 玉川大学教育博物館
会場:駐日スペイン大使館 展示室 -
企画展 焼き物大好き子供作品展
会期:2016年10月31日(月)~11月13日(日)
主催:玉川大学芸術学部 玉川大学教育博物館
会場:玉川大学教育博物館 -
2016年『玉川大学教育博物館 ガスパール・カサド 原智恵子コレクション目録』公開記念 〈特別展〉 デュオ・カサド ―今よみがえるチェリスト ガスパール・カサドとピアニスト原智恵子の世界―
会期:2016年10月17日(月)~2017年1月22日(日)
主催:玉川大学教育博物館
後援:文化庁・スペイン大使館
協力:京都市交響楽団
会場:玉川大学教育博物館 第2展示室 -
2015年度特別展示 静岡ハリストス正教会寄贈 山下りん・日比和平が描いたイコン
会期:2015年10月5日(月)~10月23日(金)
会場:玉川大学教育博物館 第2展示室 -
2015年度企画展 ミュージアム・コレクション展2015 錦絵にみる子供の遊び
会期:2015年11月2日(月)~12月19日(土)
会場:玉川大学教育博物館 第2展示室 -
玉川学園創立85周年記念特別展 東と西のキリスト教美術―イコン・西欧絵画コレクションから
会期:前期 2014年11月3日(月)~12月7日(日)
後期 2014年12月13日(土)~2015年1月25日(日)
会場:玉川大学教育博物館 第2展示室 -
ミュージアム・コレクション展2013「近世教育者の肖像」
会期:2013年11月4日(月)~12月13日(金)
会場:玉川大学教育博物館 第2展示室 -
新教育運動の展開と玉川学園
会期:2012年11月5日(月)~2013年3月24日(日)
会場:玉川大学教育博物館 第1展示室 -
石に描かれた鳥たち-ジョン・グールドの鳥類図譜
会期:2012年11月5日(月)~2013年3月24日(日)
〈前期〉2012年11月5日(月)~12月7日(金)
〈前期再公開〉2013年3月1日(金)~24日(日)
〈後期〉2012年12月10日(月)~2013年2月28日(木)
会場:玉川大学教育博物館第1展示室 -
第7回 芸術学部ビジュアル・アーツ学科 卒業プロジェクト2012作品展
会期:2012年2月22日(水)~2月27日(月)
会場:玉川大学教育博物館 -
歴史に学ぶ Hiroshimaからわたしたちへ
会期:2012年1月16日(月)~2月10日(金)
会場:玉川大学教育博物館ホール -
ミュージアム・コレクション展2011
会期:2011年10月24日(月)~2012年1月27日(金)
会場:玉川大学教育博物館第2展示室 -
資料で見る日本の子ども-子育て・幼稚園
会期:2011年5月13日(金)~5月26日(木)
会場:玉川大学教育博物館第2展示室
共催:お茶の水女子大学附属図書館 -
第6回 芸術学部ビジュアル・アーツ学科 卒業プロジェクト2011作品展
会期:2011年2月23日(水)~2011年2月28日(月)
会場:玉川大学教育博物館 -
鈴木コレクション おもちゃ絵の世界
会期:2010年10月25日(月)~2011年1月28日(金)
会場:玉川大学教育博物館第2展示室
主催:玉川大学教育博物館・松竹大谷図書館