玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

文学部英語教育学科1年生対象の主権者教育 お笑い芸人による「笑える!政治教育ショー」開催

2019.08.01

2015年の公職選挙法改正により、選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられ、現在は大学1年生にも選挙権があります。週末に参議院議員選挙を控えた7月17日(水)、文学部英語教育学科1年生を対象とした「笑える!政治教育ショー」が開講されました。これはお笑いジャーナリスト・たかまつななさんが設立した「笑下村塾」という企業が出張授業の一つとして、高校や大学に提供する主権者教育のプログラムです。所属するお笑い芸人たちがコントショーや学生のグループワーク(ゲーム)を通して、民主主義や選挙の仕組みを面白く、わかりやすく伝えるプログラムとなっています。

当日玉川の丘にやって来たお笑い芸人は中井貴一さんの物まね芸が得意な「きくりん」さん、江戸時代の武士の格好で時代劇ギャグを持ちネタとする「お侍ちゃん」さんの2名。それぞれの芸で学生たちをひとしきり和ませ、笑わせるところから授業がスタートしました。

最初のテーマは「3分でわかる民主主義」。「民主主義って何?」「どうして選挙をやるの?」といった素朴な疑問に対して、社会を家庭に例えながら、「力の支配=無政府状態」⇒「掟の支配=独裁」⇒「数の支配=民主主義」という国家の進化過程をパワーポイント芸でスピーディーに解説しました。
民主主義の「数の支配」で問題になる「少数者の意見」に対しても、議会などでの「話し合い」とそのための代表者を選ぶ「選挙」を通して改善する道が開かれているとレクチャー。米国でLGBTの法律が成立したり、かつて差別されていたアフリカ系のオバマ氏が大統領になったことなども、民主主義の中で「少数者の意見」が尊重された例として紹介されました。

次のテーマは「選挙に行かないと損をする」。「われわれ芸人が、その日のお客さんに合わせて“ウケるネタ”を選ぶように、政治家も有権者を見てウケる政策を選んでいる」と言うきくりんさんの説明に納得の表情を見せる学生たち。若者が投票に行かないと、国会では投票率が高い中高年重視の政策が通りがちで「シルバー民主主義」に陥る危険性があると警鐘を鳴らします。

次は学生によるグループワーク「逆転投票シミュレーション」。「50歳以下の選挙権廃止」という非現実的な政策が通ってしまう可能性についてグループワークによるゲームで検証してみました。

5名のグループがそれぞれ「80歳おばあちゃん」「65歳社長」「45歳主婦」「24歳会社員」「18歳女子高校生」になったつもりで投票すると、基本的には「50歳以下の選挙権廃止」は2対3で却下されます。ところが高齢者が多い世代別人口比率とやはり高齢者が高い世代別投票率(%)をかけ合わせた「影響力ポイント」を加味すると、賛成が反対を上回ってしまうのです。学生たちは「大学までの学費を無料に」というテーマでも討論を経た投票シミュレーションを行い、若者が選挙に行かないと確実に損をする仕組みを体感しました。

授業の最後はやはりグループワークによる「悪い政治家を見抜く人狼ゲーム」です。まず5名それぞれが他のメンバーに知られないように「良い政治家」「悪い政治家」「有権者(2名)」「有権者のフリをした悪い政治家の秘書」に分かれます。次に「救急車を有料化にする」という政策をめぐって政治家の演説、有権者の意見表明、互いの議論、政治家の最終演説というプロセスの中で、2名の有権者が「良い政治家」と「悪い政治家」を探り出していくのですが、有権者のフリをした秘書は悪い政治家を選ばせるような画策(発言)を行います。多くの学生が知っている心理戦ゲーム「人狼ゲーム」の要領で行われたこのグループワークは大いに盛り上がり、学生たちは政治家の善し悪しや正しい情報を見極める難しさを体験的に気づくことができたようです。

授業直後には、ほとんどの学生が「ぜひ投票に行ってみたい」と挙手。選挙の大切さを改めて感じているようでした。

以下、受講した学生たちの感想の一部を紹介します。

  • 面白くて、よくわかる一石二鳥の授業で、政治に興味をもつようになりました。みんながこの授業を受けたら投票率上がると思います!
  • 政治家の正しい意見ではなく、実際に“やってくれるかどうか”が重要だと気づきました。私たち若者が投票しないと“これからの人のための”政治はできません
  • 政治のことをこんなに楽しく学べたのは初めて。グループワークも取り入れて飽きずに取り組めました。コントも面白かったです
  • 選挙の大切さに改めて気づくことができてよかったです。ゲームを通して政治や選挙を現実的に考えることができました
  • (芸人さんたちの)プレゼンがほんとうに上手でした。今度はぜひ悪い政治家の見分け方についてもくわしく教えてほしいです
  • グループワークの人狼ゲームが楽しかった! 今週末の参議院議員選挙は自分がしっかり見極めたリーダーに投票するつもりです

シェアする