玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

ペガサス祭2012開催!!

2012.09.14

2012年9月14日(金)、晴天の下、記念グラウンドにおいて9~12年生総勢937人によるペガサス祭の開会式が行われました。今年のテーマ あなたの色は何色ですか?に、生徒たちは、“色”に込められた一人ひとりの“個性”、生徒たちにしか出せない“色”を表現することを目指して取り組んできました。開会式後半には、生徒達がそれぞれの“色”の風船を飛ばしてハレの日の舞台の幕開けです。

左上:アトリウムのモニュメント 左下:マインドマップ 右上下:開会式の様子

ペガサス祭では、自由研究の成果、委員会活動の様子、クラスの団結力、クラブ活動での活躍の様子などが様々なかたちで紹介されています。中でも、授業の特色ある取り組みとして注目すべきところは、9年生必修の「学びの技」という授業でのマインドマップ作成です。生徒が個人論文を書くために、自らテーマを設定し、情報収集を行います。具体的には、関心領域を定め、基本情報の収集を経て問いの設定を行い、その答えを導き出すために収集した情報をマインドマップに書き込んで整理するといった方法です。説明役の生徒が、「学びの技」で問題提起、研究、発表の流れを1年間かけて学習した後、10年生から取り組む自由研究につなげるために、9年生でこの方法を学ぶことを教えてくれました。

その他にも高学年校舎では、学校・SSH(スーパーサイエンスハイスクール)・IB(インターナショナル・バカロレア)国際学級クラスの紹介、Freecious(高校生によって企業された企業)の理念に基づいた企業研究におけるグッズの企画展示などが行われています。また、野外ステージ・記念グラウンド・中学年講堂のイベント、フードコートにおける生徒達手作りのメニューなども楽しむことができます。

生徒達は自分の“色”を表現すると同時に、それぞれが表現した“色”にも共感することで新たな色が生み出せると考えています。たくさんの個性が混ざり合ってできたカラフルなペガサス祭の空間を、ぜひお楽しみください。

シェアする