1981(昭和56)年の玉川
2021.01.26
玉川学園創立50周年記念玉川学園美術展を新宿小田急百貨店で開催。カナダのマラスピナ大学より寄贈されたトーテムポールの献納式をマラスビナ大学長などの参列のもとに実施。高等部女子テニス部が「全国高校総合体育大会」(インターハイ)で団体2連覇。玉川大学演劇舞踊団が「ロンドン国際演劇祭」(英国)と「エジンバラ国際フェスティバル・フリンジ」(スコットランド)に参加。
月 | 日 | 玉川学園 | 世界の主な出来事 |
1 | 19 | カナダのマラスピナ大学(現在のバンクーバーアイランド大学)より寄贈されたトーテムポールの献納式を、マラスピナ大学長と同校評議会議長、ナナイモ市長、制作者のデビッドソン兄弟のほか、駐日カナダ大使代理が参列のもと実施。玉川側からは小原哲郎学長はじめ各部長、それに小学部生・中学部生・高等部生の代表約300名が参加、プール前広場を埋めた。今回寄贈されたトーテムポールは、本学の日本庭園寄贈に対する返礼および前年に本学が創立50周年を迎えたお祝いの意味を込めてマラスピナ大学から贈られたものである | 1月20日 ロナルド・レーガン氏が、ジミー・カーター大統領の後継として第40代アメリカ合衆国大統領に就任 |
---|---|---|---|
2 | 13~18 | 玉川学園創立50周年記念玉川学園美術展を新宿小田急百貨店で開催。展示数は約1,000点に及び、幼稚園児から大学生までの総合美術展であった | |
3 | 1 | 玉川学園創立50周年記念演劇発表会「がっぽう」を芝増上寺前の朝日放送abc会館ホールにて、午後1時と午後6時の2回開催。戯曲「がっぽう」は、浄瑠璃の「摂州合邦辻」を大西信行氏が現代劇化したもの | 3月30日 レーガン米大統領がワシントンD.C.の路上において銃で胸を撃たれ重傷 |
4 | 21 | ニュージーランドのオークランド大学の学長を中心とする教育視察団75名が来園し、幼稚部、小学部、中学部、大学を参観 |
4月12日 4月22日 |
7 | 28 | 小原哲郎理事長と前田常務理事が首相官邸に鈴木善幸首相を表敬訪問 | 7月29日 チャールズ・ウィンザー英王⼦とダイアナ妃が結婚 |
8 | 4 | 高等部女子テニス部が「全国高校総合体育大会」(インターハイ)で団体2連覇 | 8月22日 台湾で遠東航空機が墜落し、作家の向田邦子氏が事故死 |
7~9/2 | 玉川大学演劇舞踊団が「ロンドン国際演劇祭」(英国)と「エジンバラ国際フェスティバル・フリンジ」(スコットランド)に参加。演目は、さねとうあきら氏原作、ふじたあさや氏脚色の「ベッカンコおに」。日本の古典芸能(能・狂言・歌舞伎)の様式を基本とした、心やさしい鬼と盲目の美少女ゆきの物語。エジンバラ国際フェスティバル・フリンジのベスト6に選ばれた | ||
10 | 23 | ハイデルベルク大学教授のレールス博士が夫人とともに来園。レールス博士は新教育運動の研究家として著名で、西ドイツのハイデルベルク大学の教育科学ゼミナールの所長であり、西ドイツ教育学界の重鎮。世界教育連盟(WEF)ドイツ語圏支部会長でもある。文部省学者招致事業に基づき、国立教育研究所の招待で来日 |
10月6日 |
29・30 | 董純才中国教育学会長・中央教育科学研究所長を団長に8名の中国教育代表友好訪日団一行が来日し、2日間にわたって学園を参観 | ||
11 | 20・21 | 全国各地から約1,400名の会員を迎え、本学キャンパスにおいて第88回玉川学園教育研究会を開催 | |
26 | 厚木市文化会館において玉川大学「第九」演奏会を開催。玉川学園恒例の「第九」の演奏会は、本年度は全楽章演奏の「第九」演奏会と、大学音楽祭との2回に分けて開催。ベートーヴェンの交響曲第九番ニ短調作品125「合唱付」の全曲演奏を今年はじめて大学だけで試みた | ||
30 | 厚木市文化会館において高等部音楽祭を開催。1959(昭和34)年に発足した玉川学園音楽祭は、小学部から大学までの全児童・生徒・大学生と全教職員参加の音楽行事として発展し、大きな教育効果を上げてきた。しかし、大規模化したことに対しての反省も起こり、今年度から新たな発想の下に、高等部独自の音楽祭を行うことになった | ||
12 | 4 | 立正佼成会普門館において大学音楽祭を開催 |


トーテムポールの献納式












事の真相を明らかにする玉手御前(第5幕)





ゆきの眼にたらす














関連サイト
参考文献
小原哲郎監修『全人教育』 玉川大学出版部
第391号~第393号、第395号、第398号~第401号(1981年)、第402号、第403号(1982年)