玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

3月15日(土)、 芹ヶ谷公園で開催される「Future Park Lab 2025 Spring」にて、玉川大学学生有志と玉川大学学術研究所田中敬一・柏原エリナ特別研究員が担当するライトアップイベントが行われます。

2025.03.07

3月15日(土)、町田市芹ヶ谷公園で開催される「Future Park Lab 2025 Spring」にて、農学部・工学部・リベラルアーツ学部の学生有志と学術研究所 田中敬一・柏原エリナ特別研究員が担当するライトアップイベント“ 桜花の舞い・光 ”が行われます。

Future Park Lab(フューチャーパークラボ)は、町田市が新しい体験型の公園”パークミュージアム”を目指し、さまざまなワークショップやパフォーマンスを展開する市民参加型の実証実験イベントです。

このライトアップイベントでは、アーティスト NAYUTA(玉川大学芸術学部卒業生)と佐藤小夜子さん(玉川大学工学部4年)が出演し、桜をテーマにした光の演出とダンスパフォーマンス“ 光の舞い ”を披露します。フィナーレでは来場者も参加できるランタンリリースを実施。夜空に舞う桜色のランタンが、幻想的な光景を創り出します。

光とダンスの幻想的な世界を、ぜひ会場で体感いただきたく、ご案内します。みなさまの来場をお待ちしております。

Future Park Lab 2025 Spring ライトアップイベント “ 桜花の舞い・光 ”

日時:2025年3月15日(土)17:00~19:00
開催時間中、光の舞いは18:00~18:20、ランタンリリースは18:30から行われます
※荒天の際は、3月16日(日)に延期されます

  • 会場:
    町田市芹が谷公園 虹と水の広場
  • 主催:
    町田市
  • 企画・制作:
    玉川大学 田中敬一(学術研究所特別研究員)デザイン・プロジェクトチーム
  • 制作監修:
    柏原エリナ(学術研究所特別研究員)
  • 出演・担当:
    アーティストNAYUTA(芸術学部卒業生)、佐藤小夜子さん(工学部4年)、農学部生・工学部生・リベラルアーツ学部生

シェアする