玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

芸術学部 演劇・舞踊学科の二村周作教授が紫綬褒章を受章

2025.11.07

2025年秋の褒章受章者が11月2日に発表され、玉川大学 芸術学部 演劇・舞踊学科の二村周作(ふたむら しゅうさく)教授が紫綬褒章(しじゅほうしょう)を受章しました。

紫綬褒章は、学術、科学技術分野における発明・発見、芸術文化やスポーツなどの分野で優れた業績を挙げた個人や団体に授与されるものです。紫色のリボン(綬)が特徴で、春と秋の年2回授与されます。

二村教授は、玉川大学で教鞭をとるかたわら、舞台美術家として人気ミュージカル『エリザベート』をはじめ、国内外の数多くの作品の舞台美術を手がけてきました。長年にわたり日本の芸術文化の向上発展に寄与した功績が高く評価され、このたびの受章となりました。

なお、伝達式は11月12日に行われる予定です。

(写真:鰐部春雄)

関連リンク

シェアする