建築年表③ 1994(平成6年)~2024(令和6年)
2024.10.22
1994(平成6)年4月1日に小原芳明が理事長・学長・学園長に就任。新たな夢への挑戦のために教育改革が進められ、それを実現するための校舎や研究施設などさまざまな建物が建設された。
☆・・・校舎等建物竣功・落成・完成、建替え・修復、工事完了など
◆・・・像の完成
年 | 建設・改築された主な校舎等、土地の購入、開校・開業・開館 |
---|---|
1994 (平成6) |
◆レリーフ「アテナイの学堂」<現在のELF Study Hall 2015内に完成> |
1996 (平成8) |
☆記念グラウンドに4基の照明塔 |
1998 (平成10) |
☆大学研究室棟 |
1999 (平成11) |
☆カナダナナイモ校地にマラスピナ・玉川ホール |
2000 (平成12) |
☆幼稚部新園舎 ☆チャペル ☆教学事務棟(現在の経塚オフィス棟) ☆玉川学園ロープスコース ☆ソーラーカー工房 |
2004 (平成16) |
☆サイテックセンター・・・理科実験室、夢工房、Star Lec Dome(プラネタリウム)、講義室、屋上に天体観測室 ☆GBI棟・・・遺伝子解析・脳活動イメージング施設 |
2006 (平成18) |
☆高学年校舎(現在のK-12中央校舎) ☆アートセンター |
2007 (平成19) |
☆中学年校舎【改修】 ☆記念グラウンドの全面人工芝化 ☆Campus Store Tamagawa<玉川学園駅北口> |
2008 (平成20) |
☆研究センター棟【高等部第2校舎を改修】 |
2009 (平成21) |
☆大学6号館(SCIENCE HALL) |
2010 (平成22) |
☆Future Sci Tech Lab(植物工場・宇宙ラボ、超高速量子光通信研究・実験施設) ☆鹿児島久志にある小原國芳生誕地公園【整備改修】 |
2011 (平成23) |
◆ニルス・ブック像<記念体育館前> |
2012 (平成24) |
☆Sci Tech Farm TN Produce(LED農園) ☆礼拝堂【改修】 ☆咸宜園【建替え】 ☆松下村塾【建替え】 ☆新食堂「KEYAKI」 |
2014 (平成26) |
☆大学教育棟2014・・・教育学術情報図書館、ラーニング・コモンズ、教室、研究室など ☆新食堂「朔風館」 ☆北海道弟子屈農場美留和晴耕塾 |
2015 (平成27) |
☆Food Science Hall |
2016 (平成28) |
☆ELF Study Hall 2015 【大学5号館を改修】 ☆アクア・アグリステーション(陸上養殖施設) ☆University Concert Hall 2016 【玉川学園講堂を改修】 |
2017 (平成29) |
☆小原記念館【建替え】 |
2018 (平成30) |
☆保健センター健康院 ☆南さつまキャンパス久志晴耕塾 ☆TAP(Tamagawa Adventure Program)のチームチャレンジコース |
2019 (平成31・令和元) |
☆ゴルフ練習場【修復】 |
2020 (令和2) |
☆STREAM Hall 2019 |
2021 (令和3) |
☆Consilience Hall 2020 ☆Human Brain Science Hall(HBSH) |








































