• ニュース&イベント

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

5-5 ブログの追加/変更

ブログの追加

  1. コースメニューで追加した「ブログ」をクリックして、右側に「ブログ」ページを表示します。
  2. [ブログの作成]をクリックします。
  3. 「ブログの作成」ページでブログの「名前」と「手順」を入力します。
  4. 任意:ブログのアクセス設定をします。
  5. 任意:ブログの参加(タイプ)の設定をします。
    全受講者の各人(個別)
    ユーザ別にブログのエントリを作成します。
    他のユーザはエントリにコメントをすることができます。
    コース
    ユーザ全てで1つのページを共有し、エントリを作成します。
    グループ
    コース・グループ内グループを作成した場合に選択できます。
    ブログタイプの初期設定では、「匿名コメントを許可」にチェックが入っています。
    コメントにユーザの名前を表示させたい場合は、チェックを外してください。
  6. 任意:「ブログ設定」の設定をします。
  7. 任意:ブログ結果を成績管理に反映させたい場合は、「成績」にチェックを入れ「満点の点数」を入力します。
  8. [送信]ボタンをクリックします。

掲示板

ブログ・日誌

Wiki

グループ

シェアする

関連情報

オンライン授業支援

ハイフレックス授業に対応するため、授業に立会って同時進行型授業の補助をしたり、授業の撮影をしたり、オンデマンド教材の作成をサポートするなどして、オンライン授業のさらなる充実を図ります。