【開催のお知らせ】基本が学べるアカデミック・スキルズ講座『レポート・論文の作成』
学期末に待ち受けるレポート・論文執筆のために、文書の書き方について基本を学べる講座です。本講座では、レポートの構成に必要なPCスキルやアイディアの広げ方などを各回のテーマごとに学んでいきます。各回全てに参加すれば、レポート作成の基礎を押さえることができます。もちろん、1回だけの参加でも構いません。自分の伸ばしたいスキルや今後必要だと思う学修テーマを考えながら、ぜひ参加してみてください。
アカデミック・スキルズ講座『レポート・論文の作成』

●12月18日(水)
レポート・論文の構成
●12月20日(金)
レポート・論文のためのWord操作法
※My PCを持参してください。
●12月23日(月)
アイディアの拡張法
●12月25日(水)
伝わる文章の作成法
●1月6日(月)
情報収集法
※My PCを持参してください。
●1月8日(水)
引用と剽窃(コピペ)
●1月10日(金)
参考文献表記法
※『大学生ための「読む・書く・プレゼン・
ディベート」の方法』(松本茂・河野哲也、
玉川大学出版部)を持参してください。
<時間> 15:00~15:50(50分)
<場所> ラーニング・コモンズ3F Conference Room 337
<参加費> 無料
<参加方法>
・要申込(各回定員15名)。※席に余裕があれば当日参加可。
・申込、問合せは教育学術情報図書館ラーニング・コモンズ4Fサポート・デスク(学修支援)、
またはmanabi@tamagawa.ac.jp まで(メールにて申し込む場合は、氏名、学科、学年、
学籍番号、希望日を明記すること)。