【申込受付を終了しました】玉川大学APフォーラム2019「アクティブ・ラーニングと学修成果の可視化 ~AP事業の現状と成果~」開催のお知らせ
2020.01.24
プログラム
13:00 | 開会挨拶 玉川大学 学長 小原 芳明 |
---|---|
13:05 | 基調講演 「大学教育改革の回顧と展望」 文部科学省 専門教育課 科学・技術教育係長 河本 達毅 氏 |
14:05 | 休憩 |
14:10 | 事例報告①「玉川大学のAP事業の現状と成果」 玉川大学 教学部長 中村 好雄 |
14:30 | 事例報告②「東京都市大学の教育改革」 東京都市大学 副学長 皆川 勝 氏 |
14:50 | 事例報告③「大阪府立大学のAP事業の成果と課題」 大阪府立大学 高等教育推進機構 准教授 畑野 快 氏 |
15:10 | 休憩 |
15:25 | パネルディスカッション
|
16:25 | 閉会挨拶 学校法人玉川学園 高等教育担当理事 稲葉 興己 |
16:30 | 終了 |
対象
大学・短期大学の教職員およびその関係者
定員
先着100名(参加費無料)
お申し込み方法
参加をご希望の方は、こちらの申込フォームにアクセスし、必要項目をご入力の上送信してください。
お申し込みの受付を終了させていただきました。
- 先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
- 申込フォームより送信後、入力されたメールアドレス宛に申込完了通知メールを自動返信いたします。申込完了通知メールが届かない場合は、下記の【お問い合わせ】までご連絡ください。
- お申し込みの際にお知らせいただきました個人情報は、フォーラムの集計およびご案内を目的とした運営のための利用以外には一切使用いたしません。
締切 延長しました 受付を終了しました
2020年1月24日(金) 2020年1月27日(月)締め切り
主催
玉川大学
お問い合わせ
玉川大学教学部教務課
〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
TEL:042-739-8802 E-mail:daigakufd@eve.tamagawa.ac.jp