• ニュース&イベント

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

12/10~27まで芸術学部生たちが町田マルイのウィンドウディスプレイをデザイン制作

2022.12.05

SDGsを意識したメッセージを込めた「生まれ変わった廃材」によるディスプレイを制作

玉川大学芸術学部は、町田マルイ(株式会社丸井)との共創の取り組みとして、芸術学部の学生たちが12月10日(土)から12月27日(火)までの期間で町田マルイのウィンドウディスプレイを担当します。
この取り組みは、同学部の学生が2018年から行っているもので、今年は「共創芸術プロジェクト」と「メディア・デザイン・プロジェクト」の授業履修者18名で担当することとなりました。例年と同様に、学生が企画からデザイン制作、展示物の制作まで一貫して携わっています。
今年のテーマは「サステナブル」(=持続可能性)です。ディスプレイのモチーフは町田マルイや玉川学園から出た廃材を再利用して制作しています。ペデストリアンデッキに面した町田マルイ2Fウィンドウ、小田急線町田駅側とJR町田駅側の2箇所で全く違う「サステナブル」の表現をしています。ぜひお楽しみください。

JR側JR側
小田急側小田急側

<学生がデザインしたポスター>

町田マルイ×玉川大学芸術学部クリスマスディスプレイ概要

今年のテーマは「サステナブル」
生まれ変わった廃材によるディスプレイデザイン

  • 【日時】
    2022年12月10日(土)~27日(火)
  • 【場所】
    ペデストリアンデッキに面した町田マルイ 2階ウィンドウ箇所

デザインコンセプト

JR側イメージ案

JR側イメージ案
コンセプト

JR側のコンセプトは「冬からの贈り物」です。 開くと驚きとワクワク感を感じられる飛び出す絵本をモチーフに一冊の本からツリーや家、プレゼントが飛び出したデザインになっています。見た人の心が暖かく、そして「冬からの贈り物」を受け取り幸せな気持ちになれる展示を目指し制作してきました。
展示物はサステナブルを意識し、リサイクル可能な素材でできています。町田マルイの廃材で試作を繰り返し、ペットボトルツリーは玉川学園で回収されたペットボトルで制作されています。
本来捨てられてしまうものが今回展示物として生まれ変わった姿を見て、改めて自分が捨てたいものに別の使い方や、新たな価値を見出してもらえたら嬉しいです。展示を通してサステナブルへの意識と共に、私たちの思いや「冬からの贈り物」を多くの方に受け取っていただきたいです。

小田急側イメージ案

小田急側イメージ案
コンセプト

海はすべての源であり最大の資源。しかし現在、海洋プラスチック問題は深刻化し甚大な影響を与えています。
そこで私たちはSDGs目標 14 番「海の豊かさを守ろう」をテーマに企画・制作を行いました。
中央にあるクジラの造形は、再生可能な段ボールを使用。尾びれには海洋プラスチックごみをイメージしたビニールやリボンが巻かれています。ビニールやリボンは、頭部に行くにつれ解かれていますが、これはごみから解放され「自由」に向かっているクジラを表現しています。
クジラの周りに配置している「クラゲ」も同様に影響を受けている海洋生物で、この造形もクジラの造形と同様に再生可能なガラスを使用しています。
年齢問わずたくさんの方に、ごみから解放されて自由に空飛ぶクジラの姿から海洋プラスチック問題や私たちの暮らしにとっての「しあわせ」とは何か考えるきっかけとして鑑賞していただければ幸いです。

シェアする