• ニュース&イベント

玉川大学・玉川学園Webサイト
IEサポート終了のお知らせ

玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。本学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。
皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

合格者の声

  • インタビュアー:
    教師教育リサーチセンター教職サポートルーム 今城 徹先生 (東京都 担当)
Q1.教員を志望したきっかけを教えてください。

私は中学・高校生の時、体育の授業で「できた」という経験を多く積むことができ、それによってもっとチャレンジしたい、という気持ちを持つことができました。この気持ちを私も生徒たちに伝えたいと思ったことがきっかけで教員を目指しました。

Q2. 玉川大学の教職課程の魅力は?

授業全般
保健体育専攻は規模が小さくクラス単位で学んでいけるため、心強かったです。東京都の教員採用試験では単元計画表を提出するため、保健体育科指導法、模擬授業、指導案作りなどで得た学びを生かすことができました。
採用試験対策講座(論作文・面接)
はじめは、論作文の対策講座が3年生から始まることは早いと思い、後ろ向きな気持ちがありました。ですが、段階的に時間をかけて経験を積み、直前に焦らず臨むことができたので、早めに始めたことに意味があったと思いました。面接講座でも、最初は緊張して何も言えませんでしたが、人前に立って話す経験を早くから積めたので、本番では焦らず挑めました。

Q3.学校現場での体験談(教育インターンシップや教育ボランティア活動、教育実習)の経験談を教えてください。

高校での教育実習は、保健体育専攻で学んできたことを生かせる場でした。大学での模擬授業とは違い、想像以上に思っていることが生徒に伝わらず、また、学年による差も感じました。2、3年生は自主的に動いてくれることも多かったですが、授業が計画通りにいかないクラスもありました。自分1人だけでなく生徒と一緒に授業を作る、という意識が大切だと感じました。

Q4.教員としての『夢』を教えてください。

学級・授業・部活動、全てにおいて、ここぞというときに頑張れる生徒を育てたいと思っています。中学生、高校生は自分たちでできることが増えていくので、多くの手助けをするのではなく、生徒たちが成功体験をたくさん積めるよう、必要な時に支えられる教員になりたいです。また、運動や体育が苦手で嫌いな生徒に対し、授業を通して1つでも「できた」や、一瞬でも「楽しい」と思ってもらえる授業をしていきたいです。

Q5.最後に玉川大学で教職を学んでいる方、学ぼうとしている方に向けて一言お願いします。

大変なことや面倒くさいと思ったことが、今の自分の力になっていると感じるので、そういう時こそ自分の夢に向かって頑張って欲しいと思います。

シェアする

関連情報