玉川豆知識 2022年度
- 2023.03.24
 No.184 大学1号館(旧文学部第1校舎、旧経営学部校舎)完成時は女子短期大学校舎
- 2023.03.07
 No.183 マリア像
- 2023.02.21
 No.182 半ズボンで革製のわらじをはき、リュックサック一つでやって来た珍客 チンメルマン博士
- 2023.02.07
 No.181 遥か彼方を見つめる小原國芳の胸像
- 2023.01.31
 No.180 江戸城の石垣の石材で作られた坂下門の石垣
- 2023.01.11
 No.179 約50年もの間、玉川の丘で玉川の音楽を見守り続けているベートーヴェン像
- 2022.11.28
 No.178 写真で見る玉川学園㉔ 1963(昭和38)年頃の高等部
- 2022.11.22
 No.177 日本初のアドベンチャープレイグラウンド
- 2022.11.10
 No.176 ノーベル平和賞を受賞した「密林の聖者」シュヴァイツァー博士と玉川学園
- 2022.11.02
 No.175 1,000日をかけて58人が登場するレリーフを制作
- 2022.10.25
 No.174 玉川学園キャンパス内に8つの遺跡
- 2022.10.13
 No.173 小田急線の終電から始発までの限られた時間に行われた新松陰橋建設工事
- 2022.09.29
 No.172 サモトラケのニケ像
- 2022.09.06
 No.171 玉川学園創立時の住所は東京府南多摩郡町田町
- 2022.08.16
 No.170 おだやかな笑みをたたえている聖観音像
- 2022.08.04
 No.169 われらの学校は、われらの手で――玉川学園久志高等学校
- 2022.07.19
 No.168 北原白秋と玉川学園運動会歌
- 2022.07.05
 No.167 旧制大学として最後に認可された玉川大学
- 2022.06.22
 No.166 開設まもないカナダ・ナナイモ校地での海外協力研究部の合宿
- 2022.06.14
 No.165 ウルトラマンと金城哲夫と玉川学園
- 2022.05.10
 No.164 玉川学園キャンパスの変遷
- 2022.04.20
 No.163 写真で見る玉川学園㉓ 50年前の玉川

 
 
 
 
 
 
 
 
 
