すべてのトピックス 2019
2020.03.26
2020.03.16
2020.03.12
2020.02.27
2020.02.19
2020.01.06
2019.12.20
2019.12.17
2019.12.16
文学部英語教育学科の教員・学生が協力し、北海道弟子屈美留和晴耕塾で、弟子屈町の小・中学生がEnglish CAMPを実施しました
2019.12.12
2019.12.11
2019.12.10
「東日本大震災を忘れない」―― 教育学部原田眞理ゼミ×福島県双葉郡川内村 12/10(火)~13(金)に学食コラボを実施
2019.12.09
2019.12.05
2019.12.03
2019.11.26
2019.11.25
2019.11.22
2019.11.15
2019.11.06
【速報】ダンスドリルチームJULIASが2019 ICUアジアチアリーディング選手権大会「Performance Cheer Senior Freestyle Pom」部門で金メダルを獲得!
2019.11.01
2019.10.29
2019.10.17
2019.10.15
2019.10.15
2019.10.04
2019.10.03
2019.10.01
2019.09.27
2019.09.20
工学部エンジニアリングデザイン学科の学生が第37回日本ロボット学会学術講演会 「RSNPコンテスト2019」においてグッドコンセプト賞を受賞
2019.09.19
2019.09.17
2019.09.17
2019.09.17
2019.09.17
2019.09.11
2019.09.04
【速報】ダンスドリルチームJULIASが第2回 アジア大学チアリーディング選手権大会「Team Performance Cheer University Pom」部門で優勝!
2019.08.19
2019.08.19
2019.08.15
2019.08.08
2019.08.08
2019.08.01
2019.08.01
2019.07.30
玉川大学・玉川学園学友会寄附講座:玉川学園出身の「声」のスペシャリスト・渡辺克己氏を講師に教育学部対象「未来はコトバでできている―生きることは表現だ―」を開催
2019.07.29
「ビジョン2030日産の新しいクルマのビジネスモデルを考える」をテーマに「7大学+α対抗プレゼンバトル2019」を開催。玉川大学は2位に!
2019.07.19
2019.07.19
2019.07.18
2019.07.16
2019.07.16
2019.07.12
2019.07.08
工学部マネジメントサイエンス学科で、ビジネスゲーム「リージョナル・ゲート」を通して、事業化とマネジメントの感覚を実感しながら学ぶ授業を開催
2019.07.05
2019.07.05
どうすれば若い世代が政治に関心を持つようになるのか。本学卒業生の国会議員が集まり、学生向けのシンポジウムが開催されました。
2019.07.05
玉川大学・玉川学園学友会寄附講座:文学を学ぶ意味と批評の言葉について考える――文学部国語教育学科1年生対象「感想から批評へ」を開講
2019.07.04
2019.07.04
2019.07.02
2019.07.01
2019.06.28
2019.06.24
2019.06.18
2019.06.12
2019.06.12
2019.06.10
2019.06.07
2019.05.31
2019.05.29
2019.05.27
2019.05.22
2019.05.22
フットボールクラブにできることとは? 経営学部の学生たちが、FC町田ゼルビアのGMに向けてプレゼンテーションを行いました。
2019.05.16
2019.05.09
2019.04.26
2019.04.22
2019.04.15
2019.04.05
体育会ダンスドリルチームJULIASから2チームが国内最大規模の全国大会「USA Nationals2019」で第1位と第3位をダブルで受賞しました!
2019.04.05
2019.04.02
2019.04.01
2019.04.01