【速報】工学部デザインサイエンス学科1年生が令和6年度「デザインパテントコンテスト」で文部科学省 科学技術・学術政策局長賞を受賞!特許庁への意匠登録出願へ!
令和6年度の「デザインパテントコンテスト」に、⼯学部デザインサイエンス学科の1~4年生12名が応募し、1年生久野遼介さんの作品が、特別賞として、文部科学省 科学技術・学術政策局長賞を受賞いたしました。
このコンテストは、日本の次世代を担う若者が自ら考え出した創作・デザイン(意匠)を通じて知的財産権制度への意識と理解を深めることを目的とし、特許庁・文部科学省・日本弁理士会・(独)工業所有権情報・研修館が共同で主催しています。今年度は791件の応募があり、その中の28作品が優秀賞(意匠登録出願支援対象)に選ばれました。
本学はデザインサイエンス学科の黒田潔教授が指導のもと、平成29年から毎年このコンテストに応募しています。令和2年度から同学科の平社和也講師、および令和5年度から同学科の安部日菜子助手も加わり、毎年10数名の学生が「STREAM Hall 2019」のメーカーズフロアを利用しながら応募に向けて準備をしています。今回の久野さん受賞により、本学は7回目の受賞となりました。今後は、弁理士のアドバイスのもと特許庁へ意匠登録の手続きを行い、3月に開催される表彰式にも出席する予定です。作品内容や表彰式の様子については、来春改めて紹介いたします。
【特別賞】文部科学省 科学技術・学術政策局長賞・【優秀賞】
工学部デザインサイエンス学科1年
久野遼介さん
デザイン創作の名称:包装用容器(特許庁への意匠登録出願前なので詳細をお知らせできません、出願後に改めて紹介いたします)
関連リンク
- 便利で役に立つデザインを!工学部エンジニアリングデザイン学科「デザインパテントコンテスト」優秀賞の表彰状授与式を執り行いました(2022年度)
- 【速報】工学部エンジニアリングデザイン学科3年生が令和3年度「デザインパテントコンテスト」で優秀賞を受賞!(2021年度)
- 工学部エンジニアリングデザイン学科「デザインパテントコンテスト」優秀賞受賞作品の紹介(2020年度)
- 工学部エンジニアリングデザイン学科の2名が令和2年度「デザインパテントコンテスト」で優秀賞を受賞(2020年度)
- 「デザインパテントコンテスト」にて工学部4年生が優秀賞を受賞!(2019年度)
- 2年連続!工学部エンジニアリングデザイン学科の学生が「デザインパテントコンテスト」で優秀賞を受賞(2019年度)
- 工学部エンジニアリングデザイン学科の学生がデザインパテントコンテストで優秀賞を受賞しました(2018年度)